連射する暴君/Barrage Tyrant

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(2人の利用者による、間の2版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Barrage Tyrant}}
 
{{#card:Barrage Tyrant}}
 +
[[Category:WHISPER最新オラクル未対応]]
 +
''WHISPERのルール文章は最新の[[オラクル]]に未対応です。「クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする」は「[[任意の対象|1つを対象とする]]」に読み替えてください。''
  
 
[[無色]]の[[クリーチャー]]を[[投げ飛ばし/Fling]]できるクリーチャー。これ自体も[[欠色]]を持っているが自身は投げられない。
 
[[無色]]の[[クリーチャー]]を[[投げ飛ばし/Fling]]できるクリーチャー。これ自体も[[欠色]]を持っているが自身は投げられない。
  
[[除去]]されそうなクリーチャーや頭でっかちなクリーチャーを[[生け贄に捧げる]]ことで、[[戦闘]]を有利にしたり一気に[[ライフ]]を詰めたりできる。[[起動]]に[[タップ]]も必要ないため後半になれば名前通り連射も可能。
+
[[除去]]されそうなクリーチャーや[[頭でっかち]]なクリーチャーを[[生け贄に捧げる]]ことで、[[戦闘]]を有利にしたり一気に[[ライフ]]を詰めたりできる。[[起動]]に[[タップ]]も必要ないため後半になれば[[カード名|名前]]通り連射も可能。
  
これ自体が[[タフネス]]3と脆く、[[起動コスト]]も重いのが難点。採用するならば[[デッキ]]のクリーチャーをできるだけ無色か欠色持ちで固めておきたいところ。[[リミテッド]]では欠色クリーチャーが多いこともありエース級。
+
これ自体が[[タフネス]]3と脆く、[[起動コスト]]も[[重い]]のが難点。採用するならば[[デッキ]]のクリーチャーをできるだけ無色か欠色持ちで固めておきたいところ。[[リミテッド]]では欠色クリーチャーが多いこともありエース級。
  
 
*[[エントリーセット]]の[[エルドラージの突撃/Eldrazi Assault]]には、これの[[絵|イラスト]]違いの[[プレミアム・カード]]が封入されている([http://mtg-jp.com/publicity/0015755/ 参考])。
 
*[[エントリーセット]]の[[エルドラージの突撃/Eldrazi Assault]]には、これの[[絵|イラスト]]違いの[[プレミアム・カード]]が封入されている([http://mtg-jp.com/publicity/0015755/ 参考])。
  
 
==参考==
 
==参考==
 +
*[[ウラモグ/Ulamog]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[カード個別評価:戦乱のゼンディカー]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:戦乱のゼンディカー]] - [[レア]]

2023年10月24日 (火) 17:58時点における最新版


Barrage Tyrant / 連射する暴君 (4)(赤)
クリーチャー — エルドラージ(Eldrazi)

欠色(このカードは無色である。)
(2)(赤),他の無色のクリーチャーを1体生け贄に捧げる:クリーチャー1体かプレイヤー1人かプレインズウォーカー1体を対象とする。連射する暴君はそれに、生け贄に捧げられたクリーチャーのパワーに等しい点数のダメージを与える。

5/3

WHISPERのルール文章は最新のオラクルに未対応です。「クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする」は「1つを対象とする」に読み替えてください。

無色クリーチャー投げ飛ばし/Flingできるクリーチャー。これ自体も欠色を持っているが自身は投げられない。

除去されそうなクリーチャーや頭でっかちなクリーチャーを生け贄に捧げることで、戦闘を有利にしたり一気にライフを詰めたりできる。起動タップも必要ないため後半になれば名前通り連射も可能。

これ自体がタフネス3と脆く、起動コスト重いのが難点。採用するならばデッキのクリーチャーをできるだけ無色か欠色持ちで固めておきたいところ。リミテッドでは欠色クリーチャーが多いこともありエース級。

[編集] 参考

QR Code.gif