黒の万力/Black Vise

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(初出が異なるので修正。)
20行: 20行:
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==
*[[拷問台/The Rack]] - 3枚よりも少ない[[手札]]の枚数分の[[ダメージ]]を[[与える]]、条件が対称的な[[ダメージ]]・[[アーティファクト]]。([[リバイズド]])
+
*[[拷問台/The Rack]] - 3枚よりも少ない[[手札]]の枚数分の[[ダメージ]]を[[与える]]、条件が対称的な[[ダメージ]]・[[アーティファクト]]。([[アンティキティー]])
*[[象牙の塔/Ivory Tower]] - [[あなた|自分]]に対して同様の条件で[[ライフ]]を[[回復]]するアーティファクト。([[リバイズド]])
+
*[[象牙の塔/Ivory Tower]] - [[あなた|自分]]に対して同様の条件で[[ライフ]]を[[回復]]するアーティファクト。([[アンティキティー]])
  
 
===主な亜種===
 
===主な亜種===

2013年11月15日 (金) 18:02時点における版


Black Vise / 黒の万力 (1)
アーティファクト

黒の万力が戦場に出るに際し、対戦相手を1人選ぶ。
選ばれたプレイヤーのアップキープの開始時に、黒の万力はそのプレイヤーにX点のダメージを与える。Xは、そのプレイヤーの手札のカードの枚数引く4である。


第4版まで存在していた、手札の数を参照するダメージアーティファクト。驚異的なダメージ効率を誇り、最初期の「マジック運ゲー」を象徴するカードでもある。

コスト戦場に出すことができ、先攻でならば相手にほぼ確実に3点のダメージを与えることができる。パーミッションなどの低速コントロールデッキには土地プレイする以外に手札を減らすことは難しいので、次のターンにさらに3点ダメージを食らってしまう。速攻デッキでさえ9点前後のダメージを食らうことも珍しくなく、Chris PikulaはこのカードをFree Three Bolt(無料の稲妻/Lightning Bolt3発)と称していた。

そして、暗黒の儀式/Dark Ritualマナ加速から最序盤に複数枚並べられ、吠えたける鉱山/Howling Mineが対戦相手の手札の枚数を維持し、冬の宝珠/Winter Orbなどのロックが手札の消費を困難にする。アーティファクトであるためどんなデッキにも採用でき、によっては手札を減らす以外の対処手段が少ないという利点もある。

その名を冠したヴァイスエイジキーカードであるのみならず、バーンビートダウンなどの高速デッキからプリズンなどのロックデッキまでダメージ源として幅広く採用された。

その嫌がらせ的な強さゆえに多くのフォーマット制限禁止カードに指定されている。Type1(現ヴィンテージ)では、1996年2月1日より禁止カードに指定されるが、いったん1996年4月1日に禁止解除される。その後1997年7月1日より制限カードに指定されるが、2007年6月20日に制限解除。Type1.5では1996年2月1日よりずっと禁止で、2004年9月20日よりType1.5から移行したレガシーでも続けて禁止カードに指定されている。スタンダードでは、1996年2月1日より制限カードとなるが、1997年1月1日の制限カード廃止に伴い禁止カードに指定される。エクステンデッドでもフォーマット設立当初の1997年7月1日から禁止カード。

関連カード

主な亜種

参考

QR Code.gif