2マナランド

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
=2マナランド=
 
 
 
[[タップ]]で2点の[[マナ]]を生み出せる[[土地]]の総称。
 
[[タップ]]で2点の[[マナ]]を生み出せる[[土地]]の総称。
 
多くの場合、デメリット付きであり、生み出せる[[マナ]]も[[無色マナ]]である事が多い。
 
多くの場合、デメリット付きであり、生み出せる[[マナ]]も[[無色マナ]]である事が多い。

2008年7月26日 (土) 22:35時点における版

タップで2点のマナを生み出せる土地の総称。 多くの場合、デメリット付きであり、生み出せるマナ無色マナである事が多い。

狭義では、テンペスト・ブロックで登場した、古えの墳墓/Ancient Tomb裏切り者の都/City of Traitorsという2種類の土地を指す。


Ancient Tomb / 古えの墳墓
土地

(T):(◇)(◇)を加える。古えの墳墓はあなたに2点のダメージを与える。



City of Traitors / 裏切り者の都
土地

あなたが別の土地をプレイしたとき、裏切り者の都を生け贄に捧げる。
(T):(◇)(◇)を加える。



通常の土地よりも1マナ多く出せるため、色拘束の弱い中型のカードを高速でプレイするのに使用されたり、コンボを早めに決めるために用いられる。 ただし、その分デメリットも強烈である事が多く、普通のデッキに気軽に採用されるといった事は少ない。

また、ウルザの鉱山/Urza's Mineなども、2マナランドとは呼ばれる事は少ない。

  • Mishra's Workshopが「3マナランド」と呼ばれるかと言うとそうでもない。

2マナランドの例

参考

QR Code.gif