罪+罰/Crime+Punishment
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
9行: | 9行: | ||
罰は[[色]]の組み合わせ的にどうしても[[破滅的な行為/Pernicious Deed]]を思い浮かべてしまうのだが、寧ろ[[火薬樽/Powder Keg]]や[[仕組まれた爆薬/Engineered Explosives]]系統の[[能力]]なので注意。しかし色が合うならば基本的に火薬樽や仕組まれた爆薬より使いやすい。また、[[神河ブロック]]+[[ラヴニカ・ブロック]]の[[スタンダード]]なら[[梅澤の十手/Umezawa's Jitte]]と2[[マナ]]の軽量[[クリーチャー]]を一気に流せるのは便利。さりげなく2マナで[[アーティファクト・土地]]や[[トークン]]が流れるのもポイント。[[狩り立てられた恐怖/Hunted Horror]]のお供に。 | 罰は[[色]]の組み合わせ的にどうしても[[破滅的な行為/Pernicious Deed]]を思い浮かべてしまうのだが、寧ろ[[火薬樽/Powder Keg]]や[[仕組まれた爆薬/Engineered Explosives]]系統の[[能力]]なので注意。しかし色が合うならば基本的に火薬樽や仕組まれた爆薬より使いやすい。また、[[神河ブロック]]+[[ラヴニカ・ブロック]]の[[スタンダード]]なら[[梅澤の十手/Umezawa's Jitte]]と2[[マナ]]の軽量[[クリーチャー]]を一気に流せるのは便利。さりげなく2マナで[[アーティファクト・土地]]や[[トークン]]が流れるのもポイント。[[狩り立てられた恐怖/Hunted Horror]]のお供に。 | ||
− | *同[[ブロック (総称)|ブロック]] | + | *同[[ブロック (総称)|ブロック]]には破滅的な行為に比較的近い[[選別の太陽/Culling Sun]]もある。使い分けよう。 |
*[[カード名]]はドストエフスキーの小説「[[Wikipedia:ja:罪と罰|罪と罰]]」より。[[ディセンション]]の[[分割カード]]は繋げると熟語になるが、これだけ例外。 | *[[カード名]]はドストエフスキーの小説「[[Wikipedia:ja:罪と罰|罪と罰]]」より。[[ディセンション]]の[[分割カード]]は繋げると熟語になるが、これだけ例外。 |
2013年11月9日 (土) 01:19時点における版
Crime / 罪 (3)(白)(黒)
ソーサリー
ソーサリー
ソーサリー
対戦相手1人の墓地にあるクリーチャー・カード1枚かエンチャント・カード1枚を対象とし、それをあなたのコントロール下で戦場に出す。
Punishment / 罰 (X)(黒)(緑)ソーサリー
マナ総量がXである、各アーティファクトと各クリーチャーと各エンチャントを破壊する。
ディセンションで久しぶりに帰って来た分割カードの黒とその対抗色バージョン。さすがにレアかつ多色なだけあって、インベイジョンのそれらよりも効果が派手である。
罪は相手の墓地限定のリアニメイトのため、多少使いづらい感がある。それでも除去の多い黒なら説得/Persuasionのように使えるだろうし、エンチャントが釣れるのも珍しい。同じ環境のメタに太陽拳や昇竜拳などの中速リアニメイトデッキが挙がっているので、罰目当てで投入しておいてもこちらで使うことがあるかもしれない。
このようなリアニメイトカードになったのは同ブロックの屈辱/Mortifyの存在による可能性もある。
罰は色の組み合わせ的にどうしても破滅的な行為/Pernicious Deedを思い浮かべてしまうのだが、寧ろ火薬樽/Powder Kegや仕組まれた爆薬/Engineered Explosives系統の能力なので注意。しかし色が合うならば基本的に火薬樽や仕組まれた爆薬より使いやすい。また、神河ブロック+ラヴニカ・ブロックのスタンダードなら梅澤の十手/Umezawa's Jitteと2マナの軽量クリーチャーを一気に流せるのは便利。さりげなく2マナでアーティファクト・土地やトークンが流れるのもポイント。狩り立てられた恐怖/Hunted Horrorのお供に。
- 同ブロックには破滅的な行為に比較的近い選別の太陽/Culling Sunもある。使い分けよう。
関連カード
サイクル
- 隠匿+探求/Hide+Seek
- 研究+開発/Research+Development
- 罪+罰/Crime+Punishment
- 確率+結末/Odds+Ends
- 拘束+決心/Bound+Determined