収得の熟練者/Acquisitions Expert

提供:MTG Wiki

2021年1月17日 (日) 19:44時点における118.106.55.223 (トーク) - whois による版
移動: 案内, 検索


定番のハンデス内蔵小型クリーチャー

他にパーティー構成員がいれば複数の選択肢の中から脅威度高いものを選べるが、これ自身がならず者なので単独でも貪欲なるネズミ/Ravenous Ratsに近い運用ができる優秀なカード人間やならず者である点を活かせる部族デッキパーティーデッキで活用できれば最もいいが、手札破壊を重視する型の死の飢えのタイタン、クロクサ/Kroxa, Titan of Death's Hungerデッキなどではパーティーを構成できるクリーチャーがほかに数枚しか入っていなくても採用されることがある。

  • 上述の通り、基本的にはこれ単独でもタフネスが1増えた貪欲なるネズミ相当だが、ほかのクリーチャーがパーティーを構成しておらず、かつETB解決までこれが生き残れない場合はカードを捨てさせられないため上位互換ではない。インスタント除去された場合はその呪文を捨てさせたも同然なので損になりにくいが、パーマネントに除去され得る場面では差が生じることがある。

参考

QR Code.gif