モグの狂信者/Mogg Fanatic

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(コメントアウトを削除)
12行: 12行:
 
*通称はモグファナ。由来はもちろんモグ・ファナティックの略である。
 
*通称はモグファナ。由来はもちろんモグ・ファナティックの略である。
 
*[[フレイバー・テキスト]]がゴブリンらしくてよい。[[第10版]]で[[フレイバー・テキスト]]の日本語訳が変更された(英語版では変更はない)。
 
*[[フレイバー・テキスト]]がゴブリンらしくてよい。[[第10版]]で[[フレイバー・テキスト]]の日本語訳が変更された(英語版では変更はない)。
 +
*[[フレイバー・テキスト]]の「わかったぞ!わかったぞ!わか・・・・・・」は余りにも有名
  
 
==参考==
 
==参考==

2008年10月12日 (日) 18:23時点における版


Mogg Fanatic / モグの狂信者 (赤)
クリーチャー — ゴブリン(Goblin)

モグの狂信者を生け贄に捧げる:クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする。モグの狂信者はそれに1点のダメージを与える。

1/1

テンペストの強力ウィニークリーチャー。ルール改定も手伝って最強のゴブリン、最強の1マナクリーチャーとも謳われたカードブロッカーになりつつ、火力にもなる点が一番の強み。

当時全盛を迎えたスライを支えるキー・クリーチャーとして活躍した。また、の速攻系デッキだけでなく、グッドスタッフ系のコントロールや、カウンターバーンにも多数投入された実績がある。

また、それより遥かのちに、第10版を選ぼうに出場し、密林の猿人/Kird Apeとの対決に勝利。これにより第10版再録がなされた。それ以降、ラクドス・アグログルール・ビートグレーター・ゴイフなど環境系ビートダウンデッキによく採用されている。

参考

QR Code.gif