呪われたトーテム像/Cursed Totem

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
4行: 4行:
  
 
[[第6版]][[再録]]当時は、[[マスティコア/Masticore]]や[[レベル]]対策として人気があった。
 
[[第6版]][[再録]]当時は、[[マスティコア/Masticore]]や[[レベル]]対策として人気があった。
 +
 +
[[レガシー]]でもクリーチャーの起動型能力を多用するデッキ([[親和エルフ]]など)の対策として採用される場合がある。
 +
ただ、特定のデッキには致命的に刺さるものの、どうしても汎用性が低いため、より広いデッキを対策しやすい[[真髄の針/Pithing Needle]]ほどの人気はない。
  
 
*[[減衰のマトリックス/Damping Matrix]]とは違い、[[マナ能力]]の起動も禁止される。過去のルールではマナ能力(当時は[[マナ・ソース]])は起動できたが、現在では不可能。
 
*[[減衰のマトリックス/Damping Matrix]]とは違い、[[マナ能力]]の起動も禁止される。過去のルールではマナ能力(当時は[[マナ・ソース]])は起動できたが、現在では不可能。

2016年9月17日 (土) 16:52時点における版


Cursed Totem / 呪われたトーテム像 (2)
アーティファクト

クリーチャーの起動型能力は起動できない。


クリーチャーが持つ起動型能力起動を禁止するアーティファクトシステムクリーチャーはその意味を成さなくなってしまう。

第6版再録当時は、マスティコア/Masticoreレベル対策として人気があった。

レガシーでもクリーチャーの起動型能力を多用するデッキ(親和エルフなど)の対策として採用される場合がある。 ただ、特定のデッキには致命的に刺さるものの、どうしても汎用性が低いため、より広いデッキを対策しやすい真髄の針/Pithing Needleほどの人気はない。

関連カード

参考

QR Code.gif