失われた業の巫師/Shaman of Forgotten Ways

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
6行: 6行:
  
 
*1つ目の能力は[[変異]]や[[大変異]]で[[裏向き]]のクリーチャー呪文を[[唱える]][[コスト]]として[[支払う|支払える]]が、変異コストや[[予示]]された[[パーマネント]]を表にする際の支払いに使用できないので注意。
 
*1つ目の能力は[[変異]]や[[大変異]]で[[裏向き]]のクリーチャー呪文を[[唱える]][[コスト]]として[[支払う|支払える]]が、変異コストや[[予示]]された[[パーマネント]]を表にする際の支払いに使用できないので注意。
 +
 +
*日本ではカード名を略した「失業」という愛称でも知られる。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:タルキール龍紀伝]] - [[神話レア]]
 
*[[カード個別評価:タルキール龍紀伝]] - [[神話レア]]

2017年8月8日 (火) 11:47時点における版


Shaman of Forgotten Ways / 失われた業の巫師 (2)(緑)
クリーチャー — 人間(Human) シャーマン(Shaman)

(T):好きな色の組み合わせのマナ2点を加える。このマナは、クリーチャー呪文を唱えるためにのみ使用できる。
圧倒 ― (9)(緑)(緑),(T):各プレイヤーのライフの総量は、そのプレイヤーがコントロールするクリーチャーの総数に等しくなる。あなたがコントロールするクリーチャーのパワーの合計が8以上であるときにのみ起動できる。

2/3

用途がクリーチャー呪文限定のマナ能力と、生命の律動/Biorhythm起動型能力を持つクリーチャー。

マナ・コストが3マナなので動き出しが遅いが、2マナ分のマナ加速は強力。2個目の能力起動コストが11マナもかかるためおまけとして割り切ってしまってもよいが、回復を多用するデッキに対する打開策として機能する可能性がある。P/Tも2/3とマナ・クリーチャーの割には戦闘でも役立つこともあり、クリーチャー主体のデッキには採用する価値があるだろう。

  • 日本ではカード名を略した「失業」という愛称でも知られる。

参考

QR Code.gif