獣性を築く者/Architect of the Untamed

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(2人の利用者による、間の2版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Architect of the Untamed}}
 
{{#card:Architect of the Untamed}}
 +
[[Category:WHISPER最新オラクル未対応]]
 +
''WHISPERのルール文章は最新の[[オラクル]]に未対応です。「(E)(E)(E)(E)(E)(E)(E)(E)を支払う」は「(E)8つを支払う」に読み替えてください。''
  
[[土地]]が[[戦場に出る]]たびに[[エネルギー・カウンター]]を生み出す[[上陸]][[能力]]と、エネルギー・カウンター8個を支払って6/6の[[トークン]]を[[生成]]する能力を持つ、エネルギー版[[発動者]]のような[[クリーチャー]]。
+
[[上陸]][[エネルギー・カウンター]]を生み出す[[誘発型能力]]と、エネルギー・カウンター8個を支払って6/6の[[トークン]]を[[生成]]する[[起動型能力]]を持つ、エネルギー版[[発動者]]のような[[クリーチャー]]。
  
基本的に1[[ターン]]にエネルギー1個ずつとゆっくりなペースだが、土地[[カード]]を使わない[[デッキ]]はほぼ存在しないため、エネルギー絡みならどんな[[デッキタイプ]]でも採用可能。[[土地サーチカード]]や[[ギラプールの宇宙儀/Ghirapur Orrery]]で次々と土地を戦場に出せれば素早くエネルギーを貯めることができる。[[マナ]][[ランプ]]ならぬエネルギーランプのようなデッキも成立するだろう。もちろんエネルギーを[[勝利]]手段に変換する手段も必要になるが、これ自体がエネルギーを[[クロック]]に変換できるため、ある程度自己完結している。無理なく継続的にエネルギーを生み出せるので[[縄張り持ちの大喰らい/Territorial Gorger]]や[[製造機構/Fabrication Module]]との相性も良好。
+
基本的に1[[ターン]]にエネルギー1個ずつとゆっくりなペースだが、[[土地]][[カード]]を使わない[[デッキ]]はほぼ存在しないため、エネルギー絡みならどんな[[デッキタイプ]]でも採用可能。[[土地サーチカード]]や[[ギラプールの宇宙儀/Ghirapur Orrery]]で次々と土地を戦場に出せれば素早くエネルギーを貯めることができる。[[マナ]][[ランプ]]ならぬエネルギーランプのようなデッキも成立するだろう。もちろんエネルギーを[[勝利]]手段に変換する手段も必要になるが、これ自体がエネルギーを[[クロック]]に変換できるため、ある程度自己完結している。無理なく継続的にエネルギーを生み出せるので[[縄張り持ちの大喰らい/Territorial Gorger]]や[[製造機構/Fabrication Module]]との相性も良好。
  
 
トークン生成は、[[打ち消す|打ち消され]]にくく擬似[[速攻]]を持った6/6をマナ不要で生み出せる能力と考えるとそれなりに強力。とはいえエネルギー効率は悪く、トークンは[[回避能力]]を持たないためいまいち決め手には欠ける。主軸に据えるのは難しいが、余ったエネルギーの使い道としては十分といえる。
 
トークン生成は、[[打ち消す|打ち消され]]にくく擬似[[速攻]]を持った6/6をマナ不要で生み出せる能力と考えるとそれなりに強力。とはいえエネルギー効率は悪く、トークンは[[回避能力]]を持たないためいまいち決め手には欠ける。主軸に据えるのは難しいが、余ったエネルギーの使い道としては十分といえる。
9行: 11行:
 
[[リミテッド]]では3マナ2/3ということで、エネルギー[[シナジー]]が使えなくとも及第点。他にエネルギーを生む手段が無い場合、能力を起動するには土地カードを追加で8枚引いてくる必要がある。ロングゲームにもつれ込んだ際に起動できたらラッキー程度に留めよう。
 
[[リミテッド]]では3マナ2/3ということで、エネルギー[[シナジー]]が使えなくとも及第点。他にエネルギーを生む手段が無い場合、能力を起動するには土地カードを追加で8枚引いてくる必要がある。ロングゲームにもつれ込んだ際に起動できたらラッキー程度に留めよう。
  
*[[エルフ]][[工匠]][[ドルイド]][[クリーチャー・タイプ]]を持つ唯一のカード。([[多相]]を除く)
+
*自然とのつながりが深い[[エルフ]][[ドルイド]]でありながら、人工物の専門化たる[[工匠]]でもあるという珍しい組み合わせの[[クリーチャー・タイプ]]。この3つを併せ持つのはこれが初([[多相]]を除く)。
**[[カラデシュ]]のエルフは、[[スカウト]]の[[ギラプールの案内人/Ghirapur Guide]]を除けばいずれも工匠かドルイドのどちらかであるが、このカードだけが両方を兼ねている。エネルギーを生み出すドルイドの能力と、トークンを作り出す工匠の能力の両方を持つためだろう。
+
**[[カラデシュ]]に収録されているエルフは、[[スカウト]]の[[ギラプールの案内人/Ghirapur Guide]]を除けばいずれも工匠かドルイドのどちらかであるが、このカードだけが両方を兼ねている。自然からエネルギーを得るドルイドの能力と、トークンを作り出す工匠の能力の両方を持つためだろう。
 +
*初出時は[[上陸]]を用いた[[ルール・テキスト]]ではなかったが、[[Unfinity]]発売に伴う[[オラクル]]更新により、上陸を用いた表記に変更された<ref>[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/news/unfinity-update-bulletin-2022-10-18 Unfinity Update Bulletin]/[https://mtg-jp.com/reading/publicity/0036416/ 『Unfinity』更新速報(総合ルール更新、オラクル更新)](News [[2022年]]10月18日 [[Jess Dunks]]著)</ref>。
 +
 
 +
==脚注==
 +
<references />
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:カラデシュ]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:カラデシュ]] - [[レア]]

2024年3月11日 (月) 13:31時点における最新版


Architect of the Untamed / 獣性を築く者 (2)(緑)
クリーチャー — エルフ(Elf) 工匠(Artificer) ドルイド(Druid)

上陸 ― 土地1つがあなたのコントロール下で戦場に出るたび、あなたは(E)(エネルギー・カウンター1個)を得る。
(E)(E)(E)(E)(E)(E)(E)(E)を支払う:無色の6/6のビースト(Beast)・アーティファクト・クリーチャー・トークン1体を生成する。

2/3

WHISPERのルール文章は最新のオラクルに未対応です。「(E)(E)(E)(E)(E)(E)(E)(E)を支払う」は「(E)8つを支払う」に読み替えてください。

上陸エネルギー・カウンターを生み出す誘発型能力と、エネルギー・カウンター8個を支払って6/6のトークン生成する起動型能力を持つ、エネルギー版発動者のようなクリーチャー

基本的に1ターンにエネルギー1個ずつとゆっくりなペースだが、土地カードを使わないデッキはほぼ存在しないため、エネルギー絡みならどんなデッキタイプでも採用可能。土地サーチカードギラプールの宇宙儀/Ghirapur Orreryで次々と土地を戦場に出せれば素早くエネルギーを貯めることができる。マナランプならぬエネルギーランプのようなデッキも成立するだろう。もちろんエネルギーを勝利手段に変換する手段も必要になるが、これ自体がエネルギーをクロックに変換できるため、ある程度自己完結している。無理なく継続的にエネルギーを生み出せるので縄張り持ちの大喰らい/Territorial Gorger製造機構/Fabrication Moduleとの相性も良好。

トークン生成は、打ち消されにくく擬似速攻を持った6/6をマナ不要で生み出せる能力と考えるとそれなりに強力。とはいえエネルギー効率は悪く、トークンは回避能力を持たないためいまいち決め手には欠ける。主軸に据えるのは難しいが、余ったエネルギーの使い道としては十分といえる。

リミテッドでは3マナ2/3ということで、エネルギーシナジーが使えなくとも及第点。他にエネルギーを生む手段が無い場合、能力を起動するには土地カードを追加で8枚引いてくる必要がある。ロングゲームにもつれ込んだ際に起動できたらラッキー程度に留めよう。

[編集] 脚注

  1. Unfinity Update Bulletin/『Unfinity』更新速報(総合ルール更新、オラクル更新)(News 2022年10月18日 Jess Dunks著)

[編集] 参考

QR Code.gif