提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
1行: 1行:
'''碑'''/''Monument''は、[[タルキール龍紀伝]]で登場した[[マナ・アーティファクト]]の[[サイクル]]。各[[氏族/Clan]]に対応した2[[色]]の[[色マナ]]を生み出す[[マナ能力]]と、その色マナを含む6マナを[[起動コスト]]とする[[クリーチャー化]][[能力]]を持つ。
+
{{Otheruses|[[タルキール龍紀伝]]の[[サイクル]]|[[アモンケット]]のサイクル|碑 (アモンケット)}}
 +
 
 +
'''碑'''(''Monument'')は、[[タルキール龍紀伝]]で登場した[[マナ・アーティファクト]]の[[サイクル]]。各[[氏族/Clan]]に対応した2[[色]]の[[色マナ]]を生み出す[[マナ能力]]と、その色マナを含む6マナを[[起動コスト]]とする[[クリーチャー化]][[能力]]を持つ。
  
 
{{#card:Ojutai Monument}}
 
{{#card:Ojutai Monument}}
14行: 16行:
 
*[[アタルカの碑/Atarka Monument]] ([[赤緑]])
 
*[[アタルカの碑/Atarka Monument]] ([[赤緑]])
 
*[[ドロモカの碑/Dromoka Monument]] ([[緑白]])
 
*[[ドロモカの碑/Dromoka Monument]] ([[緑白]])
 +
 +
==訳語==
 +
「碑」とは、文章や氏名などを石に刻んで建てたもののこと。一方英語名のmonumentとは何かを記念するために建てられたもの全般を指し、記念碑のほか、像、塔、門など様々なものが含まれる。このサイクルの[[絵|イラスト]]に描かれているのはいずれも[[龍王/Dragonlord]]の像であり、「碑」は[[誤訳/名訳|誤訳]]の可能性がある({{Gatherer|id=394640|オジュタイの碑のイラスト}})。
 +
 +
*[[エルドラージの碑/Eldrazi Monument]]や[[アモンケット]]の[[碑 (アモンケット)|碑]]サイクルでも同じ訳語が使われている。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カードの俗称]]
 
*[[カードの俗称]]
 
__NOTOC__
 
__NOTOC__

2017年4月30日 (日) 22:00時点における最新版

(Monument)は、タルキール龍紀伝で登場したマナ・アーティファクトサイクル。各氏族/Clanに対応した2色マナを生み出すマナ能力と、その色マナを含む6マナを起動コストとするクリーチャー化能力を持つ。


Ojutai Monument / オジュタイの碑 (3)
アーティファクト

(T):(白)か(青)を加える。
(4)(白)(青):ターン終了時まで、オジュタイの碑は飛行を持つ白であり青である4/4のドラゴン(Dragon)・アーティファクト・クリーチャーになる。


いずれも共通して4/4飛行ドラゴンアーティファクト・クリーチャーになる。マナ基盤であると同時にクリーチャーとしての役割も果たせるという意味ではミシュラランドに近い。

[編集] 該当カード

[編集] 訳語

「碑」とは、文章や氏名などを石に刻んで建てたもののこと。一方英語名のmonumentとは何かを記念するために建てられたもの全般を指し、記念碑のほか、像、塔、門など様々なものが含まれる。このサイクルのイラストに描かれているのはいずれも龍王/Dragonlordの像であり、「碑」は誤訳の可能性がある(オジュタイの碑のイラスト)。

[編集] 参考

QR Code.gif