苦悩火/Banefire

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
3行: 3行:
 
[[猛火/Blaze]]の[[上位互換]]の1つ。[[X]]が5以上だと[[打ち消されない|打ち消されず]][[軽減]]されなくなる。
 
[[猛火/Blaze]]の[[上位互換]]の1つ。[[X]]が5以上だと[[打ち消されない|打ち消されず]][[軽減]]されなくなる。
  
同じく一定の条件を満たすと打ち消されず軽減されない[[X火力]]としては[[悪魔火/Demonfire]]がある。悪魔火は[[ビートダウン]]、[[コントロール (デッキ)|コントロール]]でともに信頼のできる[[フィニッシャー]]として用いられており、このカードも同様の使い方ができるだろう。その場合、[[バウンス]]などで手札を増やされて[[暴勇]]を妨害されてしまう危険性があった悪魔火よりも打ち消されない確実性が高いという点はメリットといえる。他方、悪魔火にあった、そのクリーチャーが[[墓地]]に置かれず[[ゲームから取り除く|ゲームから取り除かれる]][[能力]]がなくなったのは残念な点である。
+
同じく一定の条件を満たすと打ち消されず軽減されない[[X火力]]としては[[悪魔火/Demonfire]]がある。悪魔火は[[ビートダウン]]、[[コントロール (デッキ)|コントロール]]でともに信頼のできる[[フィニッシャー]]として用いられており、このカードも同様の使い方ができるだろう。
 +
 
 +
 悪魔火と比較すると、[[プレイヤー]]に打ち込む目的で使う場合にはXが5以上になることが多いので、[[今引き]]のカードによるマナ消費や、[[バウンス]]などで[[暴勇]]を妨害される危険があった悪魔火よりも信頼性が高いだろう。他方、クリーチャー[[除去]]目的で使う場合には、[[ゲームから取り除く|ゲームから取り除かれる]][[能力]]がある点で悪魔火に軍配が上がることも多いだろう。両方が使える環境の場合には[[デッキ]]や[[メタ]]によって使い分ける必要がある。
  
 
[[リミテッド]]では[[色拘束]]が緩いX火力ということで文句なしの強力カード。[[多色]][[環境]]で[[タッチ]]がしやすいのも追い風。ほとんどの場合初手ピックになるだろう。
 
[[リミテッド]]では[[色拘束]]が緩いX火力ということで文句なしの強力カード。[[多色]][[環境]]で[[タッチ]]がしやすいのも追い風。ほとんどの場合初手ピックになるだろう。

2009年2月6日 (金) 22:03時点における版


Banefire / 苦悩火 (X)(赤)
ソーサリー

クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする。苦悩火はそれにX点のダメージを与える。
Xが5以上であるなら、この呪文は打ち消されず、そのダメージは軽減できない。


猛火/Blaze上位互換の1つ。Xが5以上だと打ち消されず軽減されなくなる。

同じく一定の条件を満たすと打ち消されず軽減されないX火力としては悪魔火/Demonfireがある。悪魔火はビートダウンコントロールでともに信頼のできるフィニッシャーとして用いられており、このカードも同様の使い方ができるだろう。

 悪魔火と比較すると、プレイヤーに打ち込む目的で使う場合にはXが5以上になることが多いので、今引きのカードによるマナ消費や、バウンスなどで暴勇を妨害される危険があった悪魔火よりも信頼性が高いだろう。他方、クリーチャー除去目的で使う場合には、ゲームから取り除かれる能力がある点で悪魔火に軍配が上がることも多いだろう。両方が使える環境の場合にはデッキメタによって使い分ける必要がある。

リミテッドでは色拘束が緩いX火力ということで文句なしの強力カード。多色環境タッチがしやすいのも追い風。ほとんどの場合初手ピックになるだろう。

  • ブロックには急転回/Swerveという天敵がある。油断しているとどうしようもないダメージが自分に返ってくるかもしれない。

参考

QR Code.gif