青の太陽の頂点/Blue Sun's Zenith

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(3人の利用者による、間の3版が非表示)
4行: 4行:
  
 
通常の[[引く|ドロー]][[カード]]としては色拘束が強すぎるので使いにくいが、天才のひらめき同様大量[[マナ]]を得る[[コンボ]]の完成前はドロー手段とし、完成後は[[フィニッシャー]]になれる。[[ライブラリー]]に[[戻す|戻る]][[能力]]も噛み合っている。[[構築]]では[[青]]系コントロールの[[インスタント]]ドローとして1枚投入されることが多かった。
 
通常の[[引く|ドロー]][[カード]]としては色拘束が強すぎるので使いにくいが、天才のひらめき同様大量[[マナ]]を得る[[コンボ]]の完成前はドロー手段とし、完成後は[[フィニッシャー]]になれる。[[ライブラリー]]に[[戻す|戻る]][[能力]]も噛み合っている。[[構築]]では[[青]]系コントロールの[[インスタント]]ドローとして1枚投入されることが多かった。
 +
 +
[[ストリクスヘイヴン:魔法学院]]でも[[ミスティカルアーカイブ]]として収録されているため[[リミテッド]]で使用可能。重い[[呪文]]を得意とする[[緑青]]や[[青赤]]のゲームプランと噛み合っており、ゲーム中盤以降の息切れ防止、兼フィニッシャーとして存分に活躍できる。
  
 
*[[X]]=0で[[唱える]]ことにより[[ライブラリーアウト]]を防止することもできる。これは[[サイクル]]の他のカードでも言えることだが、このカードは複数回使うことで[[あなた|自分]]のライブラリーを減らすことになり、ライブラリーを[[引く|引き]]つくす可能性も出てくる。そのためライブラリーアウトをさせようとしてくる[[デッキ]]が相手の場合や、[[戦場]]が膠着状態になり自分だけライブラリーアウトが近くなるといった場合には意図的にXを小さい値で唱える場合もあるだろう。
 
*[[X]]=0で[[唱える]]ことにより[[ライブラリーアウト]]を防止することもできる。これは[[サイクル]]の他のカードでも言えることだが、このカードは複数回使うことで[[あなた|自分]]のライブラリーを減らすことになり、ライブラリーを[[引く|引き]]つくす可能性も出てくる。そのためライブラリーアウトをさせようとしてくる[[デッキ]]が相手の場合や、[[戦場]]が膠着状態になり自分だけライブラリーアウトが近くなるといった場合には意図的にXを小さい値で唱える場合もあるだろう。
 
**この応用として、ライブラリーが0枚になるようにこれを使うテクニックがある。以後引けるのはこのカードだけになるため、毎ターン[[対戦相手]]に撃つことで、充分にライブラリーのある相手にも[[フィニッシャー]]として利用できる。ただし、相手にドロー呪文を打たれたら即死するので注意。
 
**この応用として、ライブラリーが0枚になるようにこれを使うテクニックがある。以後引けるのはこのカードだけになるため、毎ターン[[対戦相手]]に撃つことで、充分にライブラリーのある相手にも[[フィニッシャー]]として利用できる。ただし、相手にドロー呪文を打たれたら即死するので注意。
 +
*{{Gatherer|id=253910}}に描かれている場所は[[教議会の座席/Seat of the Synod]]({{Gatherer|id=73813}})。
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==
*[[教議会の座席/Seat of the Synod]]({{Gatherer|id=221556}}に描かれている場所)
+
*[[青の太陽の黄昏/Blue Sun's Twilight]]
 +
 
 
===サイクル===
 
===サイクル===
 
{{サイクル/ミラディン包囲戦の頂点}}
 
{{サイクル/ミラディン包囲戦の頂点}}
18行: 22行:
 
*[[カード個別評価:ミラディン包囲戦]] / ミラディン陣営 - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:ミラディン包囲戦]] / ミラディン陣営 - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:マスターズ25th]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:マスターズ25th]] - [[レア]]
 +
*[[カード個別評価:ミスティカルアーカイブ]] - [[神話レア]]

2023年2月10日 (金) 08:02時点における最新版


Blue Sun's Zenith / 青の太陽の頂点 (X)(青)(青)(青)
インスタント

プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーはカードをX枚引く。青の太陽の頂点をオーナーのライブラリーに加えて切り直す。


頂点色拘束が強い天才のひらめき/Stroke of Genius

通常のドローカードとしては色拘束が強すぎるので使いにくいが、天才のひらめき同様大量マナを得るコンボの完成前はドロー手段とし、完成後はフィニッシャーになれる。ライブラリー戻る能力も噛み合っている。構築では系コントロールのインスタントドローとして1枚投入されることが多かった。

ストリクスヘイヴン:魔法学院でもミスティカルアーカイブとして収録されているためリミテッドで使用可能。重い呪文を得意とする緑青青赤のゲームプランと噛み合っており、ゲーム中盤以降の息切れ防止、兼フィニッシャーとして存分に活躍できる。

  • X=0で唱えることによりライブラリーアウトを防止することもできる。これはサイクルの他のカードでも言えることだが、このカードは複数回使うことで自分のライブラリーを減らすことになり、ライブラリーを引きつくす可能性も出てくる。そのためライブラリーアウトをさせようとしてくるデッキが相手の場合や、戦場が膠着状態になり自分だけライブラリーアウトが近くなるといった場合には意図的にXを小さい値で唱える場合もあるだろう。
    • この応用として、ライブラリーが0枚になるようにこれを使うテクニックがある。以後引けるのはこのカードだけになるため、毎ターン対戦相手に撃つことで、充分にライブラリーのある相手にもフィニッシャーとして利用できる。ただし、相手にドロー呪文を打たれたら即死するので注意。
  • イラストに描かれている場所は教議会の座席/Seat of the Synodイラスト)。

[編集] 関連カード

[編集] サイクル

ミラディン包囲戦頂点サイクル。いずれもマナ・コストXを含み、解決の際にライブラリーに戻る。

[編集] 参考

QR Code.gif