驚恐の目覚め/Startled Awake

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
 
{{#card:Startled Awake}}
 
{{#card:Startled Awake}}
{{未評価|イニストラードを覆う影}}
+
 
*初の[[パーマネント・タイプ]]でない[[カード・タイプ]]を持つ[[両面カード]]。
+
初の[[パーマネント・タイプ]]でない[[カード・タイプ]]を持つ[[両面カード]]。
 +
 
 +
この[[カード]]を使う場合、普通は次の手順を繰り返すことになるだろう。
 +
#[[手札]]から[[ソーサリー]]として[[唱える|唱えて]][[対戦相手]]の[[ライブラリー]]を[[墓地]]に置く。
 +
#墓地で[[起動型能力]]を[[起動]]し、[[クリーチャー]]として[[戦場に戻す]]。
 +
#クリーチャーとして[[攻撃]]し、対戦相手に[[戦闘ダメージ]]を[[与える|与えて]]手札に戻す。
 +
つまり役割としては繰り返し使える[[ライブラリー破壊]][[呪文]]である。[[マナ]]はかかるがその分一度に削れる枚数は多い。[[マナ・コスト]]と[[能力]]の[[起動コスト]]、合わせて9マナごとに13枚と考えると[[石臼/Millstone]]などと比べても効率は良い。
 +
 
 +
弱点はやはりクリーチャーとして攻撃し、戦闘ダメージを与える必要があるという点。[[第2面]]は[[潜伏]]を持つとはいえ、[[イニストラードを覆う影]]には[[パワー]]1の[[スピリット]]や[[吸血鬼]]・[[トークン]]を出すカードが多く、なかなか[[本体]]まで攻撃が届かない場合もある。
 +
 
 +
*墓地から何度でも戦場に戻れるという点を利用して、繰り返し[[チャンプブロック]]したり[[生け贄に捧げる]]こともできるが、マナがかかるため効率は悪い。
 +
 
 +
==ルール==
 +
*ソーサリー・カードが[[戦場に出る]]ことはない。({{CR|307.4}})
 +
**何らかの[[効果]]が絶え間ない悪夢を[[追放]]し、その後戦場に戻すように指示したなら、追放されたカードは[[表向き]]のまま追放[[領域]]に残る。その効果が、追放されたカードを[[変身]]させた状態で戦場に出すように指示したなら、追放されたカードは絶え間ない悪夢として戦場に戻る。
 +
**何らかの効果が絶え間ない悪夢を変身させるように指示したなら、その指示は無視する。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[http://mtg-jp.com/reading/translated/mm/0016607/ 影を追う その1]/[http://magic.wizards.com/en/articles/archive/making-magic/chasing-shadows-part-1-2016-03-14 Chasing Shadows Part1](Making Magic 2016年3月14日 [[Mark Rosewater]]著)
 
*[http://mtg-jp.com/reading/translated/mm/0016607/ 影を追う その1]/[http://magic.wizards.com/en/articles/archive/making-magic/chasing-shadows-part-1-2016-03-14 Chasing Shadows Part1](Making Magic 2016年3月14日 [[Mark Rosewater]]著)
 +
*[[ライブラリー破壊カード]]
 
*[[墓地にある間に機能する能力を持つカード]]
 
*[[墓地にある間に機能する能力を持つカード]]
 
*[[カード個別評価:イニストラードを覆う影]] - [[神話レア]]
 
*[[カード個別評価:イニストラードを覆う影]] - [[神話レア]]

2016年5月19日 (木) 20:00時点における版


Startled Awake / 驚恐の目覚め (2)(青)(青)
ソーサリー

対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーはカード13枚を切削する。
(3)(青)(青):あなたの墓地から驚恐の目覚めを変身させた状態で戦場に出す。起動はソーサリーとしてのみ行う。

Persistent Nightmare / 絶え間ない悪夢
〔青〕 クリーチャー — ナイトメア(Nightmare)

潜伏(このクリーチャーは、これより大きなパワーを持つクリーチャーによってはブロックされない。)
絶え間ない悪夢がプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えたとき、これをオーナーの手札に戻す。

1/1

初のパーマネント・タイプでないカード・タイプを持つ両面カード

このカードを使う場合、普通は次の手順を繰り返すことになるだろう。

  1. 手札からソーサリーとして唱えて対戦相手ライブラリー墓地に置く。
  2. 墓地で起動型能力起動し、クリーチャーとして戦場に戻す
  3. クリーチャーとして攻撃し、対戦相手に戦闘ダメージ与えて手札に戻す。

つまり役割としては繰り返し使えるライブラリー破壊呪文である。マナはかかるがその分一度に削れる枚数は多い。マナ・コスト能力起動コスト、合わせて9マナごとに13枚と考えると石臼/Millstoneなどと比べても効率は良い。

弱点はやはりクリーチャーとして攻撃し、戦闘ダメージを与える必要があるという点。第2面潜伏を持つとはいえ、イニストラードを覆う影にはパワー1のスピリット吸血鬼トークンを出すカードが多く、なかなか本体まで攻撃が届かない場合もある。

ルール

  • ソーサリー・カードが戦場に出ることはない。(CR:307.4
    • 何らかの効果が絶え間ない悪夢を追放し、その後戦場に戻すように指示したなら、追放されたカードは表向きのまま追放領域に残る。その効果が、追放されたカードを変身させた状態で戦場に出すように指示したなら、追放されたカードは絶え間ない悪夢として戦場に戻る。
    • 何らかの効果が絶え間ない悪夢を変身させるように指示したなら、その指示は無視する。

参考

QR Code.gif