吸収

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(語弊があったので修正)
6行: 6行:
 
|登場セット=[[未来予知]]
 
|登場セット=[[未来予知]]
 
|リーガル=legal
 
|リーガル=legal
|CR=502.61
+
|CR=702.61
 
}}
 
}}
  
25行: 25行:
 
===その他===
 
===その他===
 
*過去の[[カード]]で近い能力を持つのは[[圧倒する防衛者/Daunting Defender]]。ただし、圧倒する防衛者自身以外にも有効であることを考えると、「吸収に近い」と言うより「[[血清スリヴァー/Lymph Sliver]]に近い」と言った方がより正確。
 
*過去の[[カード]]で近い能力を持つのは[[圧倒する防衛者/Daunting Defender]]。ただし、圧倒する防衛者自身以外にも有効であることを考えると、「吸収に近い」と言うより「[[血清スリヴァー/Lymph Sliver]]に近い」と言った方がより正確。
*開発時は「Armor」という名前で、[[輝く透光/Lucent Liminid]]の初期のデザインが持つ能力であった([http://www.wizards.com/magic/Magazine/Article.aspx?x=mtgcom/daily/mr277 参考])。
+
*開発時は「Armor」という名前で、[[輝く透光/Lucent Liminid]]の初期のデザインが持つ能力であった(→[http://www.wizards.com/magic/Magazine/Article.aspx?x=mtgcom/daily/mr277 Timeshift After Timeshift]参照)。
 
*現在のルールではこの能力を持てるのはクリーチャーだけであるが、プレイヤーも持てるようになった場合、[[ウルザの鎧/Urza's Armor]]は「あなたは吸収1を持つ」となるかもしれない。
 
*現在のルールではこの能力を持てるのはクリーチャーだけであるが、プレイヤーも持てるようになった場合、[[ウルザの鎧/Urza's Armor]]は「あなたは吸収1を持つ」となるかもしれない。
  
33行: 33行:
 
*[[ルーリング|ルーリング]]
 
*[[ルーリング|ルーリング]]
  
{{#cr:502.61}}
+
{{#cr:702.61}}
 
[[Category:キーワード能力|きゆうしゆう]]
 
[[Category:キーワード能力|きゆうしゆう]]
 
__NOTOC__
 
__NOTOC__

2009年8月26日 (水) 13:16時点における版

吸収/Absorb
種別 常在型能力
登場セット 未来予知
CR CR:702.64

吸収/Absorb未来予知で登場したキーワード能力。これは常在型能力である。


Lymph Sliver / 血清スリヴァー (4)(白)
クリーチャー — スリヴァー(Sliver)

すべてのスリヴァー(Sliver)・クリーチャーは吸収1を持つ。(発生源1つがスリヴァーにダメージを与える場合、そのダメージを1点軽減する。)

3/3

定義

吸収 N/Absorb Nは、「発生源1つがこのクリーチャーダメージを与える場合、そのダメージをN点軽減する。」を意味する。

解説

未来予知で大量に追加されたキーワード能力の1つで、未来予知発売時点で吸収を与えるカードはタイムシフト血清スリヴァー/Lymph Sliverしか存在しない。

ルール

  • 複数回ダメージが与えられるとき、各ダメージをそれぞれN点ずつ軽減する。例えば吸収1の場合、10点のダメージ1回ならばダメージは9点、1点のダメージ10回ならばダメージは合計0点となる。
  • この能力を複数持つとき、それぞれの吸収が有効となる。例えば、吸収1を2つ持つなら各ダメージを2点軽減し、実質的に吸収2と同等となる。

その他

参考

引用:総合ルール 20231117.0

QR Code.gif