暴動の長、ラクドス/Rakdos, Lord of Riots

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
7行: 7行:
 
とはいえ唱える制限は少々厄介。一応[[火力]]を筆頭とした[[ライフロス]]呪文や能力で達成することも可能だが、その分の[[コスト]]を足さなくてはならなくなるので旨味は少なくなる。[[ビートダウン (デッキ)|ビートダウン]]において小細工なしにクリーチャーの[[攻撃]]を[[通し]]たり、[[血の芸術家/Blood Artist]]の[[誘発型能力]]や[[高射砲手/Lobber Crew]]の[[起動型能力]]など、マナのかからないライフロス手段を用いたりしても良いが、どちらにせよ「好きなタイミングで出す事ができない」と言う制限は決して軽くない。
 
とはいえ唱える制限は少々厄介。一応[[火力]]を筆頭とした[[ライフロス]]呪文や能力で達成することも可能だが、その分の[[コスト]]を足さなくてはならなくなるので旨味は少なくなる。[[ビートダウン (デッキ)|ビートダウン]]において小細工なしにクリーチャーの[[攻撃]]を[[通し]]たり、[[血の芸術家/Blood Artist]]の[[誘発型能力]]や[[高射砲手/Lobber Crew]]の[[起動型能力]]など、マナのかからないライフロス手段を用いたりしても良いが、どちらにせよ「好きなタイミングで出す事ができない」と言う制限は決して軽くない。
  
登場時点のこの色の4マナ枠には[[コントロール (デッキ)|コントロール]]向けの[[オリヴィア・ヴォルダーレン/Olivia Voldaren]]、[[ビートダウン (デッキ)|ビートダウン]]向けの[[ファルケンラスの貴種/Falkenrath Aristocrat]]と強力なライバルが多い。[[イニストラード・ブロック]]のスタン落ち以降も、目立った活躍は見受けられない。
+
登場時点のこの色の4マナ枠には[[コントロール (デッキ)|コントロール]]向けの[[オリヴィア・ヴォルダーレン/Olivia Voldaren]]、[[ビートダウン (デッキ)|ビートダウン]]向けの[[ファルケンラスの貴種/Falkenrath Aristocrat]]と強力なライバルが多い。[[イニストラード・ブロック]]の[[スタンダード]][[落ちる|落ち]]以降も、目立った活躍は見受けられない。
  
 
*「ライフを[[失う]]」とは、ライフが減ることすべてを指す。[[ダメージ]]はもちろん、ライフが現在より少ない値に変更されたときも失ったとみなされる。
 
*「ライフを[[失う]]」とは、ライフが減ることすべてを指す。[[ダメージ]]はもちろん、ライフが現在より少ない値に変更されたときも失ったとみなされる。

2014年3月6日 (木) 22:23時点における版


Rakdos, Lord of Riots / 暴動の長、ラクドス (黒)(黒)(赤)(赤)
伝説のクリーチャー — デーモン(Demon)

このターン、対戦相手1人がライフを失っていないかぎり、あなたはこの呪文を唱えられない。
飛行、トランプル
あなたの対戦相手がこのターンに失ったライフ1点につき、あなたが唱えるクリーチャー呪文は、それを唱えるためのコストが(1)少なくなる。

6/6

ラヴニカ・ブロックの物語で傷付き倒れたものの、復活を遂げて再登場した、ラクドス教団創始者にしてリーダーである伝説のデーモン。敵味方問わずに豪快に損害を与えていたかつての自分と違い、唱える際の制限以外にはペナルティ能力を持っておらず、非常に扱いやすくなった。

条件こそあれ、4マナ6/6飛行トランプルと極めて優秀な性能を誇る。さらに、対戦相手が失ったライフに応じて後続のクリーチャー呪文コストを減らす能力を持ち、非常に攻撃的な性能となっている。

とはいえ唱える制限は少々厄介。一応火力を筆頭としたライフロス呪文や能力で達成することも可能だが、その分のコストを足さなくてはならなくなるので旨味は少なくなる。ビートダウンにおいて小細工なしにクリーチャーの攻撃通したり、血の芸術家/Blood Artist誘発型能力高射砲手/Lobber Crew起動型能力など、マナのかからないライフロス手段を用いたりしても良いが、どちらにせよ「好きなタイミングで出す事ができない」と言う制限は決して軽くない。

登場時点のこの色の4マナ枠にはコントロール向けのオリヴィア・ヴォルダーレン/Olivia Voldarenビートダウン向けのファルケンラスの貴種/Falkenrath Aristocratと強力なライバルが多い。イニストラード・ブロックスタンダード落ち以降も、目立った活躍は見受けられない。

関連カード

サイクル

ラヴニカへの回帰ブロックの各ギルド/Guildの指導者のサイクル。いずれも伝説のクリーチャーであり、マナ・コストに対応した色マナをそれぞれ2つずつ含む。

参考

QR Code.gif