鏡に願いを/Beseech the Mirror

提供:MTG Wiki

2023年9月8日 (金) 05:54時点におけるMOO (トーク | 投稿記録)による版
移動: 案内, 検索

Beseech the Mirror / 鏡に願いを (1)(黒)(黒)(黒)
ソーサリー

協約(この呪文を唱えるに際し、アーティファクトやエンチャントやトークンのうち1つを生け贄に捧げてもよい。)
あなたのライブラリーからカード1枚を探し、裏向きで追放する。その後、ライブラリーを切り直す。この呪文が協約されているなら、その追放されたカードを、それの呪文としてのマナ総量が4以下であるなら、そのマナ・コストを支払うことなく唱えてもよい。これによりそれを唱えなかったなら、その追放されたカードをあなたの手札に加える。


悪魔の教示者/Demonic Tutorの系譜であるの無制限サーチソーサリー協約を行っているなら、マナ総量が4以下である場合に限り即時に唱えることができる。

登場時のスタンダードは優秀な多色地形が豊富に存在しており、トリプルシンボルも見た目ほどの負担にはならないし、同じくサーチを行う呪文はそれぞれ一長一短の関係にあり、色拘束が強い魔性の教示者/Diabolic Tutorとして使っても完全な上位互換は存在しないが、どうせなら可能な限りは協約を達成できるデッキに搭載しておきたい。条件を満たせれば踏み倒しによりサーチの短所であるテンポ・アドバンテージの逸失を部分的に解消できるし、コンボデッキの場合はサーチからコンボを完成させるまでのタイムラグを潰せる強力なサーチカードとして機能する。

リミテッドで使う場合は、やはり色拘束の強さが難点。ピックしたなら意識してに寄せるようしておくと、中盤から終盤まで役立ってくれるだろう。協約の達成については他と同じく、役割トークンを用いるのが手っ取り早い。

踏み倒しを行う時は、追放領域からそのまま唱えることになる。登場時のスタンダードにおいては魂なき看守/Soulless Jailer戦場に存在するとクリーチャー呪文以外は唱えることが出来なくなり、超常の旅/Extraordinary Journeyが置かれている時にクリーチャーを出したら、そのコントローラーカード引くことになる。

ルール

参考

QR Code.gif