歓喜造形家、クレア・ドローン/Claire D'Loon, Joy Sculptor

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(未評価新規作成)
 
 
(1人の利用者による、間の1版が非表示)
11行: 11行:
 
[[トークン]]を通常の[[カード]]と同じように扱ってしまう、なんとも型破りな[[伝説の]][[人間]]・[[パフォーマー]]。
 
[[トークン]]を通常の[[カード]]と同じように扱ってしまう、なんとも型破りな[[伝説の]][[人間]]・[[パフォーマー]]。
  
{{未評価|Unfinity}}
+
単純に見ても[[バウンス]]や[[明滅]]への対策として機能し、[[マナ・コスト]]を持つ[[コピー]]・トークンなら特に有用。[[リミテッド]]では[[動く物体/Animate Object]]で[[生成]]した[[大型]]トークンを使い回せればかなり強力だろう。一方で本来トークンが消滅すれば戻ってくる[[ステッカー]]もそのままになるため、場合によっては逆効果になる可能性もあるのには注意。
 +
 
 +
また[[ゲーム]]開始後に大量の[[カード]]を追加する手段でもあり、[[機知の戦い/Battle of Wits]]や[[死闘/Mortal Combat]]とは密かに[[シナジー]]を形成する。[[戦慄衆の指揮/Command the Dreadhorde]]のような[[マナ総量]]を参照し望む枚数を展開できる[[呪文]]とも好相性。
  
 
==ルール==
 
==ルール==
21行: 23行:
 
**[[トゥルー・ポリモーフ/True Polymorph]]などによりトークンが他のカードのコピーにされた場合、そのトークンが戦場を離れるとコピー効果は通常通り消失する。
 
**[[トゥルー・ポリモーフ/True Polymorph]]などによりトークンが他のカードのコピーにされた場合、そのトークンが戦場を離れるとコピー効果は通常通り消失する。
 
*この能力の影響下にあるトークンが[[非公開領域]]にある場合、それは[[スリーブ]]を同じにするなど、同[[領域]]にある他の[[カード]]と区別がつかないようにする必要がある。
 
*この能力の影響下にあるトークンが[[非公開領域]]にある場合、それは[[スリーブ]]を同じにするなど、同[[領域]]にある他の[[カード]]と区別がつかないようにする必要がある。
**トークンが[[カード|定型のマジックのカード]]でない物品で表されている場合([[Mishra's Toy Workshop|おもちゃ]]など)、定型のカード([[トークン・カード]]であることが望ましい)を代用として用いる<ref>[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/feature/unfinity-release-notes-2022-10-07 Unfinity Release Notes](Feature [[2022年]]10月7日 [[Mark Rosewater]] and [[Jess Dunks]]著)</ref>。
+
**トークンが[[カード|定型のマジックのカード]]でない物品で表されている場合([[Mishra's Toy Workshop|おもちゃ]]など)、定型のカード([[トークン・カード]]であることが望ましい)で代用する<ref>[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/feature/unfinity-release-notes-2022-10-07 Unfinity Release Notes](Feature [[2022年]]10月7日 [[Mark Rosewater]] and [[Jess Dunks]]著)</ref>。
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==

2023年2月7日 (火) 10:12時点における最新版


Claire D'Loon, Joy Sculptor / 歓喜造形家、クレア・ドローン (白)(青)
伝説のクリーチャー — 人間(Human) パフォーマー(Performer)

歓喜造形家、クレア・ドローンが戦場に出たとき、ゲームの残りの期間、あなたがオーナーであるトークンはトークンでもあるカードになる。(それらは戦場を離れたあとも存在し続ける。)
(1)(白)(青),(T):あなたの墓地や手札にあるトークン1つを戦場に出してもよい。
[どんぐりシンボル付き - トーナメントでは使用できない。]

2/3


トークンを通常のカードと同じように扱ってしまう、なんとも型破りな伝説の人間パフォーマー

単純に見てもバウンス明滅への対策として機能し、マナ・コストを持つコピー・トークンなら特に有用。リミテッドでは動く物体/Animate Object生成した大型トークンを使い回せればかなり強力だろう。一方で本来トークンが消滅すれば戻ってくるステッカーもそのままになるため、場合によっては逆効果になる可能性もあるのには注意。

またゲーム開始後に大量のカードを追加する手段でもあり、機知の戦い/Battle of Wits死闘/Mortal Combatとは密かにシナジーを形成する。戦慄衆の指揮/Command the Dreadhordeのようなマナ総量を参照し望む枚数を展開できる呪文とも好相性。

[編集] ルール

[編集] 関連カード

[編集] サイクル

Unfinityの、レア以上の2色伝説のクリーチャー

レア
神話レア

[編集] 脚注

  1. Unfinity Release Notes(Feature 2022年10月7日 Mark Rosewater and Jess Dunks著)

[編集] 参考

QR Code.gif