溶鉄の尖峰、ヴァラクート/Valakut, the Molten Pinnacle
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(少し追記) |
|||
1行: | 1行: | ||
{{#card:Valakut, the Molten Pinnacle}} | {{#card:Valakut, the Molten Pinnacle}} | ||
− | [[山]]を[[戦場に出す]]たび、他に5つ以上の山を[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]しているならば、[[稲妻/Lightning Bolt]] | + | [[山]]を[[戦場に出す]]たび、他に5つ以上の山を[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]しているならば、[[稲妻/Lightning Bolt]]同等ぼ[[火力]]が[[誘発]]する[[土地]]。 |
− | 山が3点[[火力]] | + | 山が3点[[火力]]にもなるというのは非常に強力。[[無色]]のダメージ発生源であり、[[マナ]]などの[[リソース]]を一切要しないのも魅力。しかし、[[タップイン]]であり条件も厳しいため、[[赤]]の速攻系[[ビートダウン (デッキ)|ビートダウン]]に入るかは難しいところ。[[ビッグ・レッド]]のようなやや[[重い|重め]]の[[デッキ]]ならば使えるかもしれない。 |
*[[誘発型能力]]は[[if節ルール]]の制約下にあるため、[[誘発]]時と[[解決]]時の両方で山の数をチェックする。 | *[[誘発型能力]]は[[if節ルール]]の制約下にあるため、[[誘発]]時と[[解決]]時の両方で山の数をチェックする。 |
2009年9月28日 (月) 10:44時点における版
Valakut, the Molten Pinnacle / 溶鉄の尖峰、ヴァラクート
土地
土地
溶鉄の尖峰、ヴァラクートはタップ状態で戦場に出る。
山(Mountain)が1つあなたのコントロール下で戦場に出るたび、あなたが他に少なくとも5つの山をコントロールしている場合、クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする。あなたは「溶鉄の尖峰、ヴァラクートはそれに3点のダメージを与える」ことを選んでもよい。
(T):(赤)を加える。
山を戦場に出すたび、他に5つ以上の山をコントロールしているならば、稲妻/Lightning Bolt同等ぼ火力が誘発する土地。
山が3点火力にもなるというのは非常に強力。無色のダメージ発生源であり、マナなどのリソースを一切要しないのも魅力。しかし、タップインであり条件も厳しいため、赤の速攻系ビートダウンに入るかは難しいところ。ビッグ・レッドのようなやや重めのデッキならば使えるかもしれない。
- 誘発型能力はif節ルールの制約下にあるため、誘発時と解決時の両方で山の数をチェックする。
- ダメージの発生源は、山ではなく溶鉄の尖峰、ヴァラクートである。
- 山と溶鉄の尖峰、ヴァラクートが同時に戦場に出ても能力は誘発する。また、複数の山が同時に出た場合、その結果それぞれから見て他に山が5つ以上あるならば、能力は誘発する。
- 歪んだ世界/Warp Worldなどによって溶鉄の尖峰、ヴァラクート1つ以上と山7つ以上が同時に戦場に出れば、それぞれの山に対して能力が誘発するため、合計21点のダメージを与えることができる。
- 虹色の前兆/Prismatic Omenと一緒に使おう。
関連カード
サイクル
ゼンディカーのレアのタップインランドのサイクル。各色に対応して1枚ずつ存在する。それぞれゼンディカー/Zendikarの特定の地所を表しているが、当時のゲームデザインの方針として伝説の土地は作らないとされていたため伝説ではない(2014年3月14日のMark Rosewaterのtumblr)。
- 空の遺跡、エメリア/Emeria, the Sky Ruin
- 水の帳、マゴーシ/Magosi, the Waterveil
- アガディームの墓所/Crypt of Agadeem
- 溶鉄の尖峰、ヴァラクート/Valakut, the Molten Pinnacle
- 巨森、オラン=リーフ/Oran-Rief, the Vastwood