ヴォルラスの多相の戦士/Volrath's Shapeshifter

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
14行: 14行:
 
*これが[[反転]]することは可能であるが、墓地にある[[反転カード]]は反転前の[[特性]]しか適用されないので、特に意味はない(あくまでも「テキスト」を得るということに注意)。
 
*これが[[反転]]することは可能であるが、墓地にある[[反転カード]]は反転前の[[特性]]しか適用されないので、特に意味はない(あくまでも「テキスト」を得るということに注意)。
 
*これの能力は[[特殊タイプ]]も変更するため、墓地の一番上のカードが[[伝説のクリーチャー]]ならばこれも伝説のクリーチャーになる。
 
*これの能力は[[特殊タイプ]]も変更するため、墓地の一番上のカードが[[伝説のクリーチャー]]ならばこれも伝説のクリーチャーになる。
**[[カード名]]も変わるので、伝説のクリーチャーをコントロールしているときに、同じ[[名前]]のカードが墓地の一番上に置かれると、[[レジェンド・ルール]]によりそのクリーチャーもろとも[[墓地に置く|墓地に置かれる]](例えば、[[壮大]]持ちの伝説のクリーチャーで壮大を使った場合など)。
+
**[[カード名]]も変わるので、伝説のクリーチャーをコントロールしているときに、同じ[[名前]]のカードが墓地の一番上に置かれると、[[レジェンド・ルール]]によりどちらか一方が[[墓地に置く|墓地に置かれる]](例えば、[[壮大]]持ちの伝説のクリーチャーで壮大を使った場合など)。
*[[不同の力線/Leyline of Singularity]]があるときに両方のプレイヤーがこれをコントロールしていても、少なくとも一方の墓地の一番上に他と重複しないクリーチャー・カードが置かれていれば[[対消滅]]はしない。
+
  
 
==参考==
 
==参考==

2013年7月14日 (日) 21:59時点における版


Volrath's Shapeshifter / ヴォルラスの多相の戦士 (1)(青)(青)
クリーチャー — ファイレクシアン(Phyrexian) 多相の戦士(Shapeshifter)

あなたの墓地の一番上のカードがクリーチャー・カードであるかぎり、ヴォルラスの多相の戦士はそのカードのすべての文章と「(2):カードを1枚捨てる。」のテキストを持つ。(ヴォルラスの多相の戦士はそのカードの名前、マナ・コスト、色、タイプ、サブタイプ、特殊タイプ、能力、パワー、タフネスを持つ。)
(2):カードを1枚捨てる。

0/1

コントローラー墓地の一番上のクリーチャーカードの文章を真似るクリーチャー。手札からカードを捨てる起動型能力も持つ。

ルールのややこしさという点においてマジック史上最悪のカードの1枚。変異を持つクリーチャーやリシド水銀の精霊/Quicksilver Elementalなどとの相互作用で常にジャッジやルールの人間を悩ませつづけている。

ややこしいカードではあるが、Full English Breakfastキーカードとして瞬殺コンボを作り上げる強力なカードでもある。

参考

QR Code.gif