石とぐろの海蛇/Stonecoil Serpent

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
11行: 11行:
 
*同じくコストXの[[果てしなきもの/Endless One]]や[[ウギンの召喚体/Ugin's Conjurant]]と比べると複数のメリット能力を持ち、使い勝手が大きく向上した。しかしこのカードが[[アーティファクト]]である事や[[部族]]支援が他の2枚は豊富で有る事から[[上位互換]]・[[下位互換]]の関係とはならない。
 
*同じくコストXの[[果てしなきもの/Endless One]]や[[ウギンの召喚体/Ugin's Conjurant]]と比べると複数のメリット能力を持ち、使い勝手が大きく向上した。しかしこのカードが[[アーティファクト]]である事や[[部族]]支援が他の2枚は豊富で有る事から[[上位互換]]・[[下位互換]]の関係とはならない。
  
*[[カード名]]には[[海蛇]]が入っているが、[[クリーチャー・タイプ]]は[[蛇]]のみなので注意。
+
*[[カード名]]には[[海蛇]]が入っているが、[[クリーチャー・タイプ]]は[[蛇]]のみなので注意。そもそも、Serpentには普通の蛇の意味もあり、誤訳であるとも考えられる。全身が石であるこの蛇が、海で泳げるはずがない。
  
 
==参考==
 
==参考==

2019年11月29日 (金) 08:27時点における版


Stonecoil Serpent / 石とぐろの海蛇 (X)
アーティファクト クリーチャー — 蛇(Snake)

到達、トランプル、プロテクション(多色)
石とぐろの海蛇は、+1/+1カウンターがX個置かれた状態で戦場に出る。

0/0

X=P/T戦場に出る能力、さらに多数のキーワード能力を持つアーティファクト・クリーチャー

常にマナレシオ1であるうえに多色という汎用性の高いプロテクションを有し、無色のX呪文という最大級の柔軟性を持ちながら高いカードパワーを誇る。フィニッシャーや中堅戦力としてはもちろん、プロテクションを生かせる状況ならX=1でも手軽なブロッカークロック要員として機能しうる。

残るトランプル到達によって、トークンなどのチャンプブロックで凌いだり飛行戦力ですり抜けることも許さず、多色カード頼りのデッキに対する制圧力は絶大。

登場時のスタンダードは狭いカードプールの中にラヴニカのギルドラヴニカの献身が含まれているため多色カードの割合が大きく、単色デッキでもない限りプロテクションは機能しやすい。除去は単色のものも多いのでまるで対処できないということは稀だが、大半の除去持ちプレインズウォーカーを物ともせず立ち向かえるといった点は幅広く機能する。

  • カード名には海蛇が入っているが、クリーチャー・タイプのみなので注意。そもそも、Serpentには普通の蛇の意味もあり、誤訳であるとも考えられる。全身が石であるこの蛇が、海で泳げるはずがない。

参考

QR Code.gif