語りの神、ビルギ/Birgi, God of Storytelling

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(新規作成)
 
1行: 1行:
 
{{#card:Birgi, God of Storytelling}}
 
{{#card:Birgi, God of Storytelling}}
 +
 +
[[クリーチャー]]と[[アーティファクト]]の[[モードを持つ両面カード]]。[[第1面]]は[[呪文]]を[[唱える]]たびに[[赤マナ]]を加え、[[誇示]]の[[起動]]回数を増やす[[伝説の]][[神]]。[[第2面]]は[[衝動的ドロー]]を行う[[伝説のアーティファクト]]。
  
 
{{未評価|カルドハイム}}
 
{{未評価|カルドハイム}}
 +
 +
==[[ルール]]==
 +
;豊潤の角杯、ハーンフェル
 +
*追放されているカードをプレイすることは、それらのカードをプレイするための通常のルールに従う。呪文ならば唱えるタイミングは[[カード・タイプ]]による許諾に従い、[[コスト]]も通常通り[[支払う]]必要がある。[[土地]]ならば、土地をプレイする権利を残している必要がある。
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==

2021年1月29日 (金) 21:35時点における版


Birgi, God of Storytelling / 語りの神、ビルギ (2)(赤)
伝説のクリーチャー — 神(God)

あなたが呪文を唱えるたび、(赤)を加える。ターン終了時まで、このマナはステップやフェイズの終了に際して無くならない。
あなたがコントロールしているクリーチャーは、毎ターン1回ではなく2回誇示を行える。

3/3
Harnfel, Horn of Bounty / 豊潤の角杯、ハーンフェル (4)(赤)
伝説のアーティファクト

カード1枚を捨てる:あなたのライブラリーの一番上からカード2枚を追放する。このターン、あなたはそれらのカードをプレイしてもよい。


クリーチャーアーティファクトモードを持つ両面カード第1面呪文唱えるたびに赤マナを加え、誇示起動回数を増やす伝説の第2面衝動的ドローを行う伝説のアーティファクト

未評価カードです
このカード「語りの神、ビルギ/Birgi, God of Storytelling」はまだカード個別の評価が行われていません。評価の執筆をして下さる方を求めています。
  • 評価を追加する前に、必ずMTG Wiki:利用者への呼びかけを熟読してください。
  • 「酷評のみ」、または「極端に短い文章だけ」や「見たままを書いただけ」の評価は禁止されています。
  • 各種用語(「クリーチャー」「除去」など(詳しくは用語集を参照))には[[]]でリンクを張ってください。自動では付きません。同じ語は貼らなくてもかまいません。
  • 評価を追加した後は、このテンプレートは削除しておいてください。

ルール

豊潤の角杯、ハーンフェル
  • 追放されているカードをプレイすることは、それらのカードをプレイするための通常のルールに従う。呪文ならば唱えるタイミングはカード・タイプによる許諾に従い、コストも通常通り支払う必要がある。土地ならば、土地をプレイする権利を残している必要がある。

関連カード

サイクル

カルドハイムサイクルモードを持つ両面カードで、第1面は神である伝説のクリーチャー第2面伝説のパーマネント。第1面はいずれも単色だが、第2面は多色のものも含まれる。神話レアに5枚、レアに7枚存在する。

神話レア
レア

ストーリー

ビルギ/Birgiは、カルドハイム/Kaldheimスコーティ/The Skotiの一柱で、自慢の。女性。楽しい宴を愛し、面白い物語のためなら兄トラルフ/Toralfの手柄を横取りすることも辞さない。

詳細はビルギ/Birgiを参照。

参考

QR Code.gif