攻撃している状態で戦場に出る

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(CRの番号を訂正)
1行: 1行:
 
[[効果]]によって、[[クリーチャー]]が'''攻撃している状態で戦場に出る'''/''put onto the battlefield attacking''場合がある。
 
[[効果]]によって、[[クリーチャー]]が'''攻撃している状態で戦場に出る'''/''put onto the battlefield attacking''場合がある。
  
[[イニストラード]]現在、この処理を行う[[能力]]はいずれも[[戦闘フェイズ]]にのみ機能する。
+
[[基本セット2014]]現在、この処理を行う[[能力]]はいずれも[[戦闘フェイズ]]中にのみ機能する。
 +
 
 +
{{#card:Geist of Saint Traft}}
  
 
==ルール==
 
==ルール==
16行: 18行:
  
 
==攻撃している状態で戦場に出す能力を持つカード==
 
==攻撃している状態で戦場に出す能力を持つカード==
 +
[[基本セット2014]]まで対応。
 
*[[双子エンジン/Gemini Engine]] - 自身が攻撃するたびに、同じ[[P/T]]のトークン1体を攻撃している状態で出す。
 
*[[双子エンジン/Gemini Engine]] - 自身が攻撃するたびに、同じ[[P/T]]のトークン1体を攻撃している状態で出す。
 
*[[忍術]] - [[ブロックされていないクリーチャー|ブロックされていない]]攻撃クリーチャーを手札に[[戻す]]ことをコストに、手札から自身をタップかつ攻撃している状態で出せる。
 
*[[忍術]] - [[ブロックされていないクリーチャー|ブロックされていない]]攻撃クリーチャーを手札に[[戻す]]ことをコストに、手札から自身をタップかつ攻撃している状態で出せる。
26行: 29行:
 
**[[喉笛切り/Throat Slitter]]
 
**[[喉笛切り/Throat Slitter]]
 
**[[鬼の下僕、墨目/Ink-Eyes, Servant of Oni]]
 
**[[鬼の下僕、墨目/Ink-Eyes, Servant of Oni]]
 +
**[[逆嶋の学徒/Sakashima's Student]]
 +
**[[静刃の鬼/Silent-Blade Oni]]
 +
 
*[[過去耕しのネフィリム/Yore-Tiller Nephilim]] - 自身が攻撃するたびに、[[あなた|自分]]の墓地からクリーチャー・カード1枚をタップかつ攻撃している状態で出す。
 
*[[過去耕しのネフィリム/Yore-Tiller Nephilim]] - 自身が攻撃するたびに、[[あなた|自分]]の墓地からクリーチャー・カード1枚をタップかつ攻撃している状態で出す。
 
*[[ナカティルの戦群れ/Nacatl War-Pride]] - 自身が攻撃するたびに、自身のコピートークンを防御プレイヤーのコントロールするクリーチャーの数だけタップかつ攻撃している状態で戦場に出す。トークンは[[終了ステップ]]開始時に[[追放]]。
 
*[[ナカティルの戦群れ/Nacatl War-Pride]] - 自身が攻撃するたびに、自身のコピートークンを防御プレイヤーのコントロールするクリーチャーの数だけタップかつ攻撃している状態で戦場に出す。トークンは[[終了ステップ]]開始時に[[追放]]。
35行: 41行:
 
*[[ケッシグの檻破り/Kessig Cagebreakers]] - 自身が攻撃するたびに、2/2トークンを自分の墓地のクリーチャー・カードの数だけタップかつ攻撃している状態で出す。
 
*[[ケッシグの檻破り/Kessig Cagebreakers]] - 自身が攻撃するたびに、2/2トークンを自分の墓地のクリーチャー・カードの数だけタップかつ攻撃している状態で出す。
  
 +
*[[カラーシャの山麓/Kharasha Foothills (次元カード)|カラーシャの山麓/Kharasha Foothills]] - [[次元]]カード。クリーチャーが攻撃するたび、他の対戦相手1人につき1体それぞれのコピーを出す。
 
*[[Rocket-Powered Turbo Slug]]([[アンヒンジド]]) - 攻撃クリーチャー指定ステップに、手札から自身をタップかつ攻撃している状態で出せる。
 
*[[Rocket-Powered Turbo Slug]]([[アンヒンジド]]) - 攻撃クリーチャー指定ステップに、手札から自身をタップかつ攻撃している状態で出せる。
  

2013年9月8日 (日) 01:43時点における版

効果によって、クリーチャー攻撃している状態で戦場に出る/put onto the battlefield attacking場合がある。

基本セット2014現在、この処理を行う能力はいずれも戦闘フェイズ中にのみ機能する。


Geist of Saint Traft / 聖トラフトの霊 (1)(白)(青)
伝説のクリーチャー — スピリット(Spirit) クレリック(Cleric)

呪禁(このクリーチャーは、あなたの対戦相手がコントロールする呪文や能力の対象にならない。)
聖トラフトの霊が攻撃するたび、タップ状態で攻撃している、飛行を持つ白の4/4の天使(Angel)クリーチャー・トークンを1体生成する。戦闘終了時に、そのトークンを追放する。

2/2

ルール

  • 攻撃している状態で戦場に出たクリーチャーは攻撃しているもの(攻撃クリーチャー)として扱われるが、攻撃クリーチャーに指定はしておらず、誘発条件効果において攻撃したものとしては扱われない。
    • 例:秀でた隊長/Preeminent Captainは、攻撃したときに手札から兵士クリーチャー・カード1枚を攻撃している状態で戦場に出す誘発型能力を持つ。これによって手札から他の秀でた隊長を戦場に出したとしても、その秀でた隊長の誘発型能力は誘発しない。
  • 攻撃している状態で戦場に出たクリーチャーは召喚酔い状態である。
  • クリーチャーが攻撃している状態で戦場に出るに際して、指定がない限り、どのプレイヤーあるいはプレインズウォーカーを攻撃するかを選択する。
    • 忍術は、CR:702.47cで戻された攻撃クリーチャーと同じプレイヤーあるいはプレインズウォーカーを攻撃することが定義されている。
  • タップ状態かつ攻撃している状態で戦場に出る場合、警戒を持っていてもアンタップ状態にはならない。
  • 防衛など攻撃制限のあるクリーチャーを攻撃している状態で戦場に出すことも適正である。
  • クリーチャーが攻撃プレイヤーでないプレイヤーのコントロール下で攻撃している状態で戦場に出る場合、戦場には出るが、攻撃クリーチャーとして扱われない。
  • クリーチャーでないパーマネントが攻撃している状態で戦場に出る場合、戦場には出るが、攻撃しているパーマネントとしては扱われない。

攻撃している状態で戦場に出す能力を持つカード

基本セット2014まで対応。

参考

引用:総合ルール 20231117.0

引用:総合ルール 20231117.0


QR Code.gif