エラッタ

提供:MTG Wiki

2016年2月1日 (月) 02:12時点における210.197.156.86 (トーク) - whois による版
移動: 案内, 検索

エラッタ(Errata)とは、WotCが発表する公式なカードテキストの修正の意。

カードに書かれているテキストが正しいとは限らないため、最新のテキストはオラクルでチェックする必要がある。しかし、それでも整合性の取れていないカードがいくらか存在しているのが事実である。

目次

現在のエラッタの方針

オラクルやエラッタに対する現在の方針は以下の通り。ただしある程度の努力目標であるのか、全てがこの方針に沿っているわけでもない。また、時期によってこの方針が変更されていく場合もある。

パワーレベル・エラッタ

コンボなどによって強力になりすぎたカードに、禁止カード制限カード指定を避けるために、何らかの制限を加えてコンボなどを抑制するエラッタをパワーレベル・エラッタ(Power-Level Errata)と呼ぶ。ファイレクシアン・ドレッドノート/Phyrexian Dreadnoughtフリースペルが有名。

その後オラクルの方針の変更(最後に実際にカードとして印刷されたテキストに近づける)によって、2006年7月のオラクル更新から順次パワーレベル・エラッタが解除されている。

主なエラッタ一覧

カード・タイプに関するもの

タイプ 変更内容 変更時期
インタラプト 廃止。インスタントに統合 第6版
マナ・ソース 廃止。インスタントに統合 第6版
モノ・アーティファクト 廃止。アーティファクトに統合 リバイズド
コンティニュアス・アーティファクト 廃止。アーティファクトに統合 リバイズド
ポリ・アーティファクト 廃止。アーティファクトに統合 リバイズド
召喚 クリーチャー呪文に変更 第6版

特殊タイプおよびサブタイプに関するもの

タイプ 変更内容 変更時期
オーラ 個別エンチャントに追加された 第9版
レジェンド 廃止。伝説のクリーチャーに変更 神河物語
基本地形 特殊タイプ基本として明示され、以降は基本土地と呼称される 第8版
基本氷雪土地雪かぶり土地 土地から基本土地に。雪かぶりキーワード能力から特殊タイプに変更され、その後さらに氷雪へと変更
特殊ルールは廃止、フィフス・ドーン以前のものは能力防衛を持つように変更 神河物語
ワールド 特殊タイプとして明示される 神河物語

カード個別のエラッタ

※詳細は各カードのカード個別評価やWHISPERを参照。

カード名 変更内容 変更時期
パララクスの波/Parallax Wave
パララクスの潮流/Parallax Tide
パララクスのきずな/Parallax Nexus
1つ目の能力に、『このパーマネント戦場に出ている場合』を追加。
2つ目の能力に、『このパーマネント以外の』を追加。
要撃/Waylay
Thawing Glaciers
実存を利用した表記に変更(ホワイト・ライトニングの回避)。→現在では「次のクリンナップ・ステップの開始時に」誘発する能力に再変更されている。
モックス・ダイアモンド/Mox Diamond 土地カード捨てるのは唱えるための追加コストに変更。その後さらに戦場に出る際に適用される置換効果を持つ常在型能力に変更。
エラダムリーのぶどう園/Eladamri's Vineyard メイン・フェイズ』を『戦闘前メインフェイズ』に変更。
熱狂のイフリート/Frenetic Efreet 『熱狂のイフリートが戦場に出ている場合』を追加。
水蓮の谷間/Lotus Vale
焦土/Scorched Ruins
追加コスト支払いのタイミングを、『戦場に出たとき』の誘発型能力から戦場に出る際に適用される置換効果を持つ常在型能力に変更。
ファイレクシアン・ドレッドノート/Phyrexian Dreadnoughtも一時このエラッタが出ていたが、現在では元に戻っている。
サイクロン/Cyclone 累加アップキープ・ルールへテキスト変更。その後印刷時の挙動に近づける方針から風カウンターを用いるように変更。 2001/8→
2009/7/11
Time Vault その挙動をさまざまに変更しては、悪用(目的に添わない無限ターンの生成)されるということを繰り返している。
現在はターンを始める場合、代わりにターン飛ばすことでアンタップするように変更され、印刷時の挙動に近づいている。

カード個別のエラッタ誤植誤訳

誤訳/名訳を参照。

参考

QR Code.gif