原初の彼方/Primal Beyond

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(現代の5色土地に合わせ記述を変更。壁紙はWalpaper of Week、Complete List of Wallpapersともに無くなっていたので削除。)
8行: 8行:
  
 
*特定の用途にしか使えないマナを出す[[5色土地]]は[[パルンズの柱/Pillar of the Paruns]]に次いで2枚目。
 
*特定の用途にしか使えないマナを出す[[5色土地]]は[[パルンズの柱/Pillar of the Paruns]]に次いで2枚目。
 +
 +
*[[補強]]など、[[戦場]]以外の[[領域]]のエレメンタル・[[カード]]の起動型能力のコストにこれの色マナを使うことはできない。
 +
**「~カード」、「~呪文」等の表記なく単に[[サブタイプ]]のみで表記されている時は戦場に出ているその[[タイプ]]の[[パーマネント]]のことを指すからである({{CR|109.2}})。
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==

2022年4月9日 (土) 02:07時点における版


Primal Beyond / 原初の彼方
土地

原初の彼方が戦場に出るに際し、あなたは自分の手札からエレメンタル(Elemental)・カードを1枚公開してもよい。そうしないなら、原初の彼方はタップ状態で戦場に出る。
(T):(◇)を加える。
(T):好きな色1色のマナ1点を加える。このマナは、エレメンタル呪文を唱えるためかエレメンタルの起動型能力を起動するためにのみ支払える。


ローウィン・ブロック部族に対応した土地の1つ。これはエレメンタルに対応しており、全に存在するエレメンタルらしくその土地も5色土地である。色マナはエレメンタルのためにしか使えないが、用途に制限の無い無色マナが出るため無駄になりにくい。

サイクルの他の多色土地は、対応するクリーチャー・タイプカードを用いないデッキでも色さえ合うならタップインデュアルランドのように使える。しかし、これの場合はエレメンタルが無いとせっかくの色マナが利用できないため、他よりもデッキを選ぶ。

2022年現在、これが使用可能な公式フォーマットではアンタップインする上位互換である閑静な中庭/Secluded Courtyardが使用でき、また色マナを起動型能力に使えないものの打ち消されないという強力なボーナスを得られる魂の洞窟/Cavern of Soulsも使え、さらに古代の聖塔/Ancient Zigguratという選択肢もあるため、これらを投入してなお足りない場合のみ候補に挙がるといったところか。

関連カード

サイクル

ローウィン・ブロック部族に対応した土地サイクル。対応したクリーチャー・タイプを持つカード手札から公開することでアンタップ状態で戦場に出る

また、統率者2014では炎族の村/Flamekin Village (エレメンタル)が追加された。

参考

QR Code.gif