反発/Backlash

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
24行: 24行:
 
**[[苦悶の死/Agonizing Demise]] - さらにそのクリーチャーを破壊。ただし[[黒]]のクリーチャーを対象に出来ない上、[[キッカー]](1)(赤)されていないとプレイヤーにダメージが入らない。(3)(黒)のインスタント。([[インベイジョン]])
 
**[[苦悶の死/Agonizing Demise]] - さらにそのクリーチャーを破壊。ただし[[黒]]のクリーチャーを対象に出来ない上、[[キッカー]](1)(赤)されていないとプレイヤーにダメージが入らない。(3)(黒)のインスタント。([[インベイジョン]])
 
**[[忌まわしい光景/Grisly Spectacle]] - さらにそのクリーチャーを破壊。ダメージでなくそのパワー分[[切削]]させる。ただし[[アーティファクト・クリーチャー]]は対象にできない。(2)(黒)(黒)のインスタント。([[ギルド門侵犯]])
 
**[[忌まわしい光景/Grisly Spectacle]] - さらにそのクリーチャーを破壊。ダメージでなくそのパワー分[[切削]]させる。ただし[[アーティファクト・クリーチャー]]は対象にできない。(2)(黒)(黒)のインスタント。([[ギルド門侵犯]])
 +
**[[Olórin's Searing Light]] - 各対戦相手の最もパワーの大きいクリーチャーを[[追放]]する。ただし魔巧が達成されていないとプレイヤーにダメージが入らない。(2)(白)(赤)のインスタント。([[指輪物語:中つ国の伝承統率者]])
 
*[[死の見張り/Death Watch]] - つけられているクリーチャーの[[死亡]]時に、そのパワー分ライフ[[ドレイン]]。(1)(黒)の[[オーラ]]。([[ビジョンズ]])
 
*[[死の見張り/Death Watch]] - つけられているクリーチャーの[[死亡]]時に、そのパワー分ライフ[[ドレイン]]。(1)(黒)の[[オーラ]]。([[ビジョンズ]])
 
**パワーでなく[[タフネス]]でダメージを与えさせると[[青]]の[[魂の鎖/Creature Bond]]になる。
 
**パワーでなく[[タフネス]]でダメージを与えさせると[[青]]の[[魂の鎖/Creature Bond]]になる。

2023年11月13日 (月) 12:28時点における最新版


Backlash / 反発 (1)(黒)(赤)
インスタント

アンタップ状態のクリーチャー1体を対象とし、それをタップする。そのクリーチャーは、それのコントローラーに自身のパワーに等しい点数のダメージを与える。


クリーチャーにそのコントローラー殴らせるインスタントであり、狂乱病/Deliriumリメイク対戦相手ターンにしか唱えられないという制限はなくなったもの、代わりにアンタップ状態のクリーチャーにしか使えなくなり、それが与える戦闘ダメージ軽減する効果が削除されている(後者は色の役割的には妥当なのだが)。

クリーチャーのパワーが高ければ高いほど効果を発揮するので、大型クリーチャーや、パンプアップしたクリーチャーに撃つのが基本となる。シヴのワーム/Shivan Wurmなどの大型クリーチャーを使用するファイアーズ対策として使われたこともある(さすがにブラストダーム/Blastodermには対処不能ではあるのだが)。またリミテッドでも、ブロッカーを排除しつつダメージを与えることができるため、しばしばエンドカードとなっていた。

[編集] ルール

  • 対象のルールにより、対象となっているクリーチャーがこの呪文解決されようとするときにタップ状態になっていれば、不正な対象となり解決されない(立ち消え)。よってダメージも与えられない。
  • このダメージの発生源は対象となったクリーチャーであるため、そのクリーチャーがダメージを与えることに対する能力は機能する。
    • 対象となったクリーチャーが絆魂を持っている場合、これによってダメージを与えても同時にそのコントローラーが同数のライフ得るため、ライフ損失は差し引きゼロになる。
      • クリーチャーが持っているのが魂の絆能力の場合は挙動が異なり、先にダメージが与えられてから、誘発型能力でそのコントローラーがライフを得る。そのため、対戦相手のライフよりも大きいパワーの魂の絆能力持ちクリーチャーを対象とすれば回復する前に勝利できるし、実際にライフを得られる前にインスタント火力などでトドメを刺すこともできる。
    • 対象となったクリーチャーが感染を持っていれば、そのコントローラーにはダメージが毒カウンターとして与えられる。
      • 自分が毒カウンターを使っているのでなければ、毒カウンターとしてダメージが与えられる恩恵にあずかりにくいだろう。ただしそれがパンプアップしてパワーが10以上になっていたり、最初からパワーが11ある荒廃鋼の巨像/Blightsteel Colossusであれば即座に勝利できる。

[編集] 類似カード

対戦相手側のクリーチャーのパワー値を用いて対戦相手のライフを直接攻撃できるカード。特記しない限り対象クリーチャーのコントローラーがダメージを受ける。太字のみタップ状態のクリーチャーには無効だがタップ効果付き。自軍クリーチャー側のパワー値を用いる種のものは一方的格闘の項を参照。

また、対象のコントローラーでなく別のクリーチャーにダメージを与えさせるものには下記のものがある。

対象クリーチャーに自らのパワーで自らにダメージを与えさせるものは悔恨/Repentanceの項を参照。

[編集] 参考

QR Code.gif