ネファーシュ/Nefashu

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
46行: 46行:
 
*[[金線の打破者、アーミクス/Armix, Filigree Thrasher]] - (2)(黒)3/2[[共闘]]。手札を1枚捨てる事が条件。-X/-X修整。Xはあなたの[[戦場]]と[[墓地]]の[[アーティファクト]]合計数。([[統率者レジェンズ]])
 
*[[金線の打破者、アーミクス/Armix, Filigree Thrasher]] - (2)(黒)3/2[[共闘]]。手札を1枚捨てる事が条件。-X/-X修整。Xはあなたの[[戦場]]と[[墓地]]の[[アーティファクト]]合計数。([[統率者レジェンズ]])
 
*[[茨刃の達人/Briarblade Adept]] - (4)(黒)3/4[[再演]]コスト(3)(黒)。-1/-1修整。防御プレイヤーに限らずどの対戦相手のクリーチャーでも可。(統率者レジェンズ)
 
*[[茨刃の達人/Briarblade Adept]] - (4)(黒)3/4[[再演]]コスト(3)(黒)。-1/-1修整。防御プレイヤーに限らずどの対戦相手のクリーチャーでも可。(統率者レジェンズ)
*[[ヘラルド、エルフを統一する/Harald Unites the Elves]] - (2)(黒)(緑)[[英雄譚]][[エンチャント]]の第Ⅲ章能力。このターン、あなたの各[[エルフ]]は茨刃の達人の能力を得る。(カルドハイム)
+
*[[ヘラルド、エルフを統一する/Harald Unites the Elves]] - (2)(黒)(緑)[[英雄譚]][[エンチャント]]の第III章能力。このターン、あなたの各[[エルフ]]は茨刃の達人の能力を得る。(カルドハイム)
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:スカージ]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:スカージ]] - [[レア]]

2022年11月16日 (水) 02:16時点における版


Nefashu / ネファーシュ (4)(黒)(黒)
クリーチャー — ゾンビ(Zombie) ミュータント(Mutant)

ネファーシュが攻撃したとき、クリーチャーを最大5体まで対象とする。それらはターン終了時まで-1/-1の修整を受ける。

5/3

ウィニー殺しの超側面攻撃を持ったクリーチャー攻撃に参加すれば誘発するので、タフネス1のクリーチャーにブロックされることは無い。しかし、6マナ重いため、ウィニーデッキ相手に出すには遅い感も。

また、パワーに比べてタフネスも低いため決定打にはなりづらく、実戦での使用は難しい。良くてゾンビリアニメイトなどのサイドボード止まりか。

類似カード

攻撃に参加する事でクリーチャー除去誘発するカード。特記しない限り除去されるのは防御プレイヤーのクリーチャーのみ。滅殺は割愛。同じタイプの誘発で、本体火力などライフを削る機能を兼ねているものは感染性の恐怖/Infectious Horrorの項を、対象タップする事で一時的なブロッカー排除になるだけのものは歴戦の司令官/Seasoned Marshalの項を参照。

参考

QR Code.gif