ゴブリンの騎兵隊/Goblin Cavaliers

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
5行: 5行:
 
先駆けて収録されていた[[ゴリラの戦士/Gorilla Warrior]]とは同性能で、[[色の役割|クリーチャー最強の色]]である[[緑]]に匹敵する、黎明期としてはやけに高性能な[[赤]]のバニラという珍しい[[カード]]であった。後の[[基本セット]]常連となった[[バルデュヴィアの蛮族/Balduvian Barbarians]]が[[色拘束]]を強くした[[下位互換]]であり、純粋な[[上位互換]]は[[タルキール龍紀伝]]に至るまでの15年以上に渡って登場しなかったあたりからもそれが窺える。
 
先駆けて収録されていた[[ゴリラの戦士/Gorilla Warrior]]とは同性能で、[[色の役割|クリーチャー最強の色]]である[[緑]]に匹敵する、黎明期としてはやけに高性能な[[赤]]のバニラという珍しい[[カード]]であった。後の[[基本セット]]常連となった[[バルデュヴィアの蛮族/Balduvian Barbarians]]が[[色拘束]]を強くした[[下位互換]]であり、純粋な[[上位互換]]は[[タルキール龍紀伝]]に至るまでの15年以上に渡って登場しなかったあたりからもそれが窺える。
  
現在では続々と上位互換が登場しており、往時の不釣合いな[[コストパフォーマンス]]もクリーチャーインフレの波に呑まれた感がある。
+
現在では続々と上位互換が登場しており、往時の不釣合いな[[コスト・パフォーマンス]]もクリーチャーインフレの波に呑まれた感がある。
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==
11行: 11行:
 
*[[出征路のグール/Warpath Ghoul]] - [[黒]]版。
 
*[[出征路のグール/Warpath Ghoul]] - [[黒]]版。
 
*[[ゴリラの戦士/Gorilla Warrior]] - [[緑]]版。
 
*[[ゴリラの戦士/Gorilla Warrior]] - [[緑]]版。
 +
 +
===[[同型再版]]===
 +
*[[ゴブリンの荒くれ乗り/Goblin Roughrider]] - ゴブリン・[[騎士]]。([[基本セット2015]])
 +
*[[恐れなき矛槍兵/Fearless Halberdier]] - [[人間]]・[[戦士]]。([[ラヴニカのギルド]])
 +
 
===上位互換・変形版===
 
===上位互換・変形版===
 
[[イクサランの相克]]まで。特筆のない限り、すべて[[マナ・コスト]]が(2)(赤)の3/2クリーチャー。'''太字'''はメリットのみを持つ(実質的な)[[上位互換]]。
 
[[イクサランの相克]]まで。特筆のない限り、すべて[[マナ・コスト]]が(2)(赤)の3/2クリーチャー。'''太字'''はメリットのみを持つ(実質的な)[[上位互換]]。
20行: 25行:
 
*[[玄武岩のガーゴイル/Basalt Gargoyle]] - [[飛行]]と[[エコー]](2)([[赤マナ|赤]])付き。(赤):[[ターン終了時まで]]+0/+1の修整を受ける。([[時のらせん]])
 
*[[玄武岩のガーゴイル/Basalt Gargoyle]] - [[飛行]]と[[エコー]](2)([[赤マナ|赤]])付き。(赤):[[ターン終了時まで]]+0/+1の修整を受ける。([[時のらせん]])
 
*[[硫黄の精霊/Sulfur Elemental]] - [[瞬速]]と[[刹那]]付き。[[白]]の[[クリーチャー]]は+1/-1の修整を受ける。([[次元の混乱]])
 
*[[硫黄の精霊/Sulfur Elemental]] - [[瞬速]]と[[刹那]]付き。[[白]]の[[クリーチャー]]は+1/-1の修整を受ける。([[次元の混乱]])
*[[ゴブリンの荒くれ乗り/Goblin Roughrider]] - [[騎士]]の[[サブタイプ]]も持つ[[同型再版]]。([[基本セット2015]])
 
 
*[[死に微笑むもの、アリーシャ/Alesha, Who Smiles at Death]] - [[伝説のクリーチャー]]。[[先制攻撃]]付き。[[攻撃]]するたびに[[混成マナ・シンボル|(白/黒)(白/黒)]]を[[支払う]]ことで、[[墓地]]にある[[パワー]]2以下のクリーチャー・[[カード]]1枚を対象とし、[[タップ]]かつ[[攻撃している状態で戦場に出る|攻撃している状態で戦場に戻せる]]。([[運命再編]])
 
*[[死に微笑むもの、アリーシャ/Alesha, Who Smiles at Death]] - [[伝説のクリーチャー]]。[[先制攻撃]]付き。[[攻撃]]するたびに[[混成マナ・シンボル|(白/黒)(白/黒)]]を[[支払う]]ことで、[[墓地]]にある[[パワー]]2以下のクリーチャー・[[カード]]1枚を対象とし、[[タップ]]かつ[[攻撃している状態で戦場に出る|攻撃している状態で戦場に戻せる]]。([[運命再編]])
 
*'''[[鍛えられた狂戦士/Hardened Berserker]]''' - 攻撃するたび、この[[ターン]]に次の[[呪文]]を[[唱える]]ための[[コスト]]は(1)少なくなる。([[タルキール龍紀伝]])
 
*'''[[鍛えられた狂戦士/Hardened Berserker]]''' - 攻撃するたび、この[[ターン]]に次の[[呪文]]を[[唱える]]ための[[コスト]]は(1)少なくなる。([[タルキール龍紀伝]])
41行: 45行:
 
*'''[[激情の猛竜/Frenzied Raptor]]''' - '''4/2'''。(イクサラン)
 
*'''[[激情の猛竜/Frenzied Raptor]]''' - '''4/2'''。(イクサラン)
 
*'''[[エリマキ死吐き/Frilled Deathspitter]]''' - [[激昂]]達成時、対戦相手1人を対象とし、2点のダメージを与える。([[イクサランの相克]])
 
*'''[[エリマキ死吐き/Frilled Deathspitter]]''' - [[激昂]]達成時、対戦相手1人を対象とし、2点のダメージを与える。([[イクサランの相克]])
 +
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[バニラクリーチャー]]
 
*[[バニラクリーチャー]]
46行: 51行:
 
*[[カード個別評価:ポータル・セカンドエイジ]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:ポータル・セカンドエイジ]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:Masters Edition 4]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:Masters Edition 4]] - [[コモン]]
 +
__NOTOC__

2018年9月27日 (木) 07:09時点における版


Goblin Cavaliers / ゴブリンの騎兵隊 (2)(赤)
クリーチャー — ゴブリン(Goblin)

3/2

3マナ3/2の癖がないバニラ。一見して平凡なゴブリンだが、ポータル・セカンドエイジ内では唯一の、デメリットのないシングルシンボル3マナパワー3クリーチャーである。

先駆けて収録されていたゴリラの戦士/Gorilla Warriorとは同性能で、クリーチャー最強の色であるに匹敵する、黎明期としてはやけに高性能なのバニラという珍しいカードであった。後の基本セット常連となったバルデュヴィアの蛮族/Balduvian Barbarians色拘束を強くした下位互換であり、純粋な上位互換タルキール龍紀伝に至るまでの15年以上に渡って登場しなかったあたりからもそれが窺える。

現在では続々と上位互換が登場しており、往時の不釣合いなコスト・パフォーマンスもクリーチャーインフレの波に呑まれた感がある。

関連カード

同型再版

上位互換・変形版

イクサランの相克まで。特筆のない限り、すべてマナ・コストが(2)(赤)の3/2クリーチャー。太字はメリットのみを持つ(実質的な)上位互換

参考

QR Code.gif