沿岸の海賊行為/Coastal Piracy

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(類似カード)
29行: 29行:
 
**[[寓話の守り手/Keeper of Fables]] - (3)(緑)(緑)。あなたの[[人間]]でないクリーチャーに付与する4/5クリーチャー。これ自身も人間ではない。ただし何体でダメージを与えても誘発は1度に1回きり。([[エルドレインの王権]])
 
**[[寓話の守り手/Keeper of Fables]] - (3)(緑)(緑)。あなたの[[人間]]でないクリーチャーに付与する4/5クリーチャー。これ自身も人間ではない。ただし何体でダメージを与えても誘発は1度に1回きり。([[エルドレインの王権]])
 
**[[遺跡の盗人、アノワン/Anowon, the Ruin Thief]] - (2)(青)(黒)。2/4[[ならず者]][[ロード (俗称)|ロード]]クリーチャー。ならず者が与えた戦闘ダメージの合計と同枚数[[切削]]させた中に、クリーチャー・カードがあった場合のみドロー。ただし何体でダメージを与えても誘発は1度に1回きり。([[ゼンディカーの夜明け統率者デッキ]])
 
**[[遺跡の盗人、アノワン/Anowon, the Ruin Thief]] - (2)(青)(黒)。2/4[[ならず者]][[ロード (俗称)|ロード]]クリーチャー。ならず者が与えた戦闘ダメージの合計と同枚数[[切削]]させた中に、クリーチャー・カードがあった場合のみドロー。ただし何体でダメージを与えても誘発は1度に1回きり。([[ゼンディカーの夜明け統率者デッキ]])
 +
**[[鴉の警告/The Raven's Warning]] - (1)(青)(白)。[[英雄譚]]エンチャントの第Ⅱ章能力。ターン終了時まであなたの[[飛行]]クリーチャーに付与する。ただし何体でダメージを与えても誘発は1度に1回きり。([[カルドハイム]])
 
*[[深水潜み/Deepfathom Skulker]] - (5)(青)。沿岸の海賊行為を内蔵した4/4[[欠色]]クリーチャー。[[ブロックされない|ブロック不可]]付与の起動型能力を持つ。([[ゲートウォッチの誓い]])
 
*[[深水潜み/Deepfathom Skulker]] - (5)(青)。沿岸の海賊行為を内蔵した4/4[[欠色]]クリーチャー。[[ブロックされない|ブロック不可]]付与の起動型能力を持つ。([[ゲートウォッチの誓い]])
 
*[[悪戦+苦闘/Driven+Despair]] - (1)(緑)。[[余波]]ソーサリーの上半分。このターンのみの効果だが、[[トランプル]]も付与。([[破滅の刻]])
 
*[[悪戦+苦闘/Driven+Despair]] - (1)(緑)。[[余波]]ソーサリーの上半分。このターンのみの効果だが、[[トランプル]]も付与。([[破滅の刻]])
38行: 39行:
 
*[[タルジーディの隊商、スビラ/Subira, Tulzidi Caravanner]] - (2)(赤)2/3[[速攻]]クリーチャー。[[起動]]コスト(1)(赤)と手札を全て[[捨てる]][[タップ能力]]。このターンのみの効果な上、パワー2のクリーチャー限定。([[基本セット2021]])
 
*[[タルジーディの隊商、スビラ/Subira, Tulzidi Caravanner]] - (2)(赤)2/3[[速攻]]クリーチャー。[[起動]]コスト(1)(赤)と手札を全て[[捨てる]][[タップ能力]]。このターンのみの効果な上、パワー2のクリーチャー限定。([[基本セット2021]])
 
*[[敏捷な罠探し/Nimble Trapfinder]] - (1)(青)。戦闘開始時にあなたの[[パーティー]]が全て揃っていた場合のみ沿岸の海賊行為を内蔵する2/1ならず者。([[ゼンディカーの夜明け]])
 
*[[敏捷な罠探し/Nimble Trapfinder]] - (1)(青)。戦闘開始時にあなたの[[パーティー]]が全て揃っていた場合のみ沿岸の海賊行為を内蔵する2/1ならず者。([[ゼンディカーの夜明け]])
*[[秘密を知るもの、トスキ/Toski, Bearer of Secrets]] - (3)(緑)。沿岸の海賊行為を内蔵した1/1クリーチャー。([[カルドハイム]])
+
*[[秘密を知るもの、トスキ/Toski, Bearer of Secrets]] - (3)(緑)。沿岸の海賊行為を内蔵した1/1クリーチャー。(カルドハイム)
  
 
==参考==
 
==参考==

2021年3月9日 (火) 18:52時点における版


Coastal Piracy / 沿岸の海賊行為 (2)(青)(青)
エンチャント

あなたがコントロールするクリーチャー1体が対戦相手に戦闘ダメージを与えるたび、あなたはカードを1枚引いてもよい。


自分がコントロールするクリーチャーがすべて泥棒カササギ/Thieving Magpieになる(ただし戦闘ダメージ限定)。

アドバンテージのとり方としては分かりやすいのだが、そもそもはクリーチャーを横に並べることを得意としないため若干噛み合っておらず、この能力を自前で持つ泥棒カササギ/Thieving Magpieなり、より軽い好奇心/Curiosityなりを使えばよい、という結論になりがち。決して悪いカードではないのだが、少数の青ウィニーマーフォークなど)に採用されるにとどまった。

クリーチャーが並びやすいリミテッドでは非常に強力。

関連カード

サイクル

メルカディアン・マスクスの、誘発型能力を持つダブルシンボルであるアンコモンエンチャントサイクル誘発条件はいずれも戦闘に関係している。

類似カード

参考

QR Code.gif