統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦い

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(7人の利用者による、間の17版が非表示)
1行: 1行:
{{新製品}}
 
 
{{情報ボックス/エキスパンション
 
{{情報ボックス/エキスパンション
 
|英語名=Commander Legends: Battle for Baldur's Gate
 
|英語名=Commander Legends: Battle for Baldur's Gate
8行: 7行:
 
|セット枚数=全361種類
 
|セット枚数=全361種類
 
}}
 
}}
'''統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦い'''/''Commander Legends: Battle for Baldur's Gate''とは、[[リミテッド]][[統率者戦]]用の[[サプリメント・セット]]である。[[2022年]]6月17日発売予定。日本語を含む各言語で発売される。
+
'''統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦い'''/''Commander Legends: Battle for Baldur's Gate''とは、[[リミテッド]][[統率者戦]]用の[[サプリメント・セット]]である。[[2022年]]6月17日発売。日本語を含む各言語で発売される。
  
 
==概要==
 
==概要==
[[ダンジョンズ&ドラゴンズ]]と[[コラボレーション]]した[[カード・セット]]。D&Dの世界の1つ、[[フォーゴトン・レルム/Forgotten Realms]]の都市、バルダーズ・ゲート/Baldur's Gateを舞台としたシナリオや[[コンピューターゲーム]]・シリーズを原作とする。
+
[[ダンジョンズ&ドラゴンズ]]と[[コラボレーション]]した[[カード・セット]]。D&Dの世界の1つ、[[フォーゴトン・レルム/Forgotten Realms]]を舞台に、主に大都市バルダーズ・ゲート/Baldur's Gateを舞台としたシナリオや[[コンピューターゲーム]]・シリーズの登場人物などを扱う。
  
 
[[統率者レジェンズ]]の続編でもあり、[[統率者ドラフト]]で遊ぶことを主にしたセット。新規カードは[[エターナル]]・[[フォーマット]]でのみ使用可能であり、その他のカードは同名のカードが該当フォーマットに存在する場合に限り使用することができる。新規[[メカニズム]]は[[背景選択]]と[[イニシアチブ]]。D&Dのセットということで[[サイコロ]]、[[フレイバー語]]も再登場している。その他再録メカニズムとして[[使嗾]]、[[クリーチャー・エンチャント]]、[[無尽]]、[[当事者カード]]が登場している。
 
[[統率者レジェンズ]]の続編でもあり、[[統率者ドラフト]]で遊ぶことを主にしたセット。新規カードは[[エターナル]]・[[フォーマット]]でのみ使用可能であり、その他のカードは同名のカードが該当フォーマットに存在する場合に限り使用することができる。新規[[メカニズム]]は[[背景選択]]と[[イニシアチブ]]。D&Dのセットということで[[サイコロ]]、[[フレイバー語]]も再登場している。その他再録メカニズムとして[[使嗾]]、[[クリーチャー・エンチャント]]、[[無尽]]、[[当事者カード]]が登場している。
27行: 26行:
 
バルダーズ・ゲートに存在する9つの[[門]]もカード化され、門を参照するカードも収録されている。
 
バルダーズ・ゲートに存在する9つの[[門]]もカード化され、門を参照するカードも収録されている。
  
新たな[[クリーチャー・タイプ]]として[[ギス]]、[[セイウチ]]が登場。D&D固有のクリーチャー・タイプとして[[ハーフリング]]や[[ティーフリング]]も再登場している。[[ドラゴン]]も人型のドラゴンボーンを含め全色に登場し[[部族カード]]も多数収録されている。
+
新たな[[クリーチャー・タイプ]]として[[ギス]]、[[セイウチ]]が登場。D&D固有のクリーチャー・タイプとして[[ビホルダー]]、[[ハーフリング]]や[[ティーフリング]]も再登場している。[[ドラゴン]]も人型のドラゴンボーンを含め全色に登場し[[部族カード]]も多数収録されている。
  
 
*[[基本土地]]カードにはフォーゴトン・レルム探訪と同じく冒険の始まりを予感させる[[フレイバー・テキスト]]が付いている。[[ドラフト・ブースター]]からは基本土地は出現せず、[[セット・ブースター]]や[[コレクター・ブースター]]から入手できる。
 
*[[基本土地]]カードにはフォーゴトン・レルム探訪と同じく冒険の始まりを予感させる[[フレイバー・テキスト]]が付いている。[[ドラフト・ブースター]]からは基本土地は出現せず、[[セット・ブースター]]や[[コレクター・ブースター]]から入手できる。
 
*本来の発売日は6月10日だったが、生産及び流通の問題により日本国内の発売スケジュールはプレリリース・イベントと共に一週間後倒しとなった。
 
*本来の発売日は6月10日だったが、生産及び流通の問題により日本国内の発売スケジュールはプレリリース・イベントと共に一週間後倒しとなった。
 +
*[[Magic Online]]においては、[[Treasure Chest]]からのみカードが供給されるが、一部のカードの実装が遅れた<ref>[https://web.archive.org/web/20220629155143/https://magic.wizards.com/en/articles/archive/magic-online/magic-online-announcements-may-24-2022 Magic Online Announcements, May 24, 2022]</ref>。その後、9月の[[団結のドミナリア]]のリリースと同時に、Treasure Chestから排出されるようになった<ref>[https://web.archive.org/web/20220930195101/https://magic.wizards.com/en/articles/archive/magic-online/magic-online-announcements-august-30-2022 Magic Online Announcements, August 30, 2022]</ref>。
 +
*[[MTGアリーナ]]では、カードの改変やフォーゴトン・レルム探訪からの[[再録]]により統率者戦向けではない、通常のリミテッドでのプレイも可能にした[[アルケミーホライゾン:バルダーズ・ゲート‎]]として発売された。
 +
 +
===[[リミテッド]]===
 +
2[[色の組み合わせ]]はそれぞれ[[デッキ]]の[[アーキタイプ]]となるテーマが当てられている<ref>[https://twitter.com/GavinVerhey/status/1530653799584387072 @GavinVerhey]([[Gavin Verhey]]のTwitter 2022年5月29日)</ref>ため、統率者の固有色と相談しつつ[[シナジー]]を固めたい。[[アンコモン]]の2色の[[伝説のクリーチャー]][[サイクル]]は各テーマに沿った能力を持っているが、[[レア]]のサイクルはそうとは限らないため注意すること。
 +
 +
{| class="wikitable"
 +
|-
 +
!色!!テーマ
 +
|-
 +
|[[白青]]||[[明滅]]
 +
|-
 +
|[[白黒]]||[[アリストクラッツ]]、[[パーマネント]]が戦場を離れる
 +
|-
 +
|[[青黒]]||[[イニシアチブ]]
 +
|-
 +
|[[青赤]]||ドラゴン([[スペル]]軸)
 +
|-
 +
|[[黒赤]]||[[宝物]]、クリーチャーと[[アーティファクト]]の[[生け贄]]
 +
|-
 +
|[[黒緑]]||自己[[切削]]と[[墓地]]利用
 +
|-
 +
|[[赤緑]]||ドラゴン(高[[パワー]])
 +
|-
 +
|[[赤白]]||[[無尽]]、複数のプレイヤーへの[[攻撃]]
 +
|-
 +
|[[緑白]]||[[トークン]]
 +
|-
 +
|[[緑青]]||ドラゴン([[ランプ]])
 +
|}
  
 
===番外カード===
 
===番外カード===
48行: 77行:
  
 
;エッチングフォイル・カード/Foil Etching Card(#471~552)
 
;エッチングフォイル・カード/Foil Etching Card(#471~552)
:エッチング風の特殊なフォイル加工が施され独自のフレームを持つカード。すべての伝説のクリーチャー・カードと背景カードに対応して存在する。
+
:エッチング風の特殊なフォイル加工が施され独自のフレームを持つカード。[[正体を隠した者/Faceless One]]を除くすべての伝説のクリーチャー・カードと背景カードに対応して存在する。
 
:セット・ブースターとコレクター・ブースターから入手できる。
 
:セット・ブースターとコレクター・ブースターから入手できる。
  
 
;[[拡張アート#拡張アート (カード枠)|拡張アート枠/Extended-Art Frame]](#553~606)
 
;[[拡張アート#拡張アート (カード枠)|拡張アート枠/Extended-Art Frame]](#553~606)
 
:イラストが両端の枠まで拡大されたカード。ボーダレス、ショーケースに当てはまらないすべてのレア・神話レアに存在する。
 
:イラストが両端の枠まで拡大されたカード。ボーダレス、ショーケースに当てはまらないすべてのレア・神話レアに存在する。
 +
:非フォイル版、フォイル版ともにコレクター・ブースターでしか入手できない。
 +
 +
;拡張アート版の統率者デッキの新規カード(#607~645)
 +
:拡張アート版の[[統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦い統率者デッキ]]の新規カード。[[クラス]]である[[アーティフィサー・クラス/Artificer Class]]には拡張アート版は存在しない。
 
:非フォイル版、フォイル版ともにコレクター・ブースターでしか入手できない。
 
:非フォイル版、フォイル版ともにコレクター・ブースターでしか入手できない。
  
 
;統率者デッキの新規カード(#646~685)
 
;統率者デッキの新規カード(#646~685)
:[[統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦い統率者デッキ]]の新規カード。
+
:通常版の統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦い統率者デッキの新規カード。
 +
:統率者デッキから入手できる。
  
 
;統率者デッキの[[再録]]カード(#686~930)
 
;統率者デッキの[[再録]]カード(#686~930)
 
:統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦い統率者デッキの再録カード。
 
:統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦い統率者デッキの再録カード。
 +
:統率者デッキから入手できる。
 +
 +
;統率者デッキのメイン統率者のエッチングフォイル・カード(#931~934)
 +
:エッチング・フォイル版の統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦い統率者デッキのメイン統率者のカード。
  
 
;バンドルプロモ(#935)
 
;バンドルプロモ(#935)
71行: 109行:
 
===事前情報===
 
===事前情報===
 
本格的なプレビュー開始前に[[Mark Rosewater]]のBlog「[[Blogatog]]」で収録[[カード]]の事前情報が公開された<ref>[https://markrosewater.tumblr.com/post/683870610853642241/maros-commander-legends-battle-for-baldurs-gate Maro’s Commander Legends: Battle for Baldur’s Gate Teaser]([[Blogatog]] 2022年5月10日)</ref>。
 
本格的なプレビュー開始前に[[Mark Rosewater]]のBlog「[[Blogatog]]」で収録[[カード]]の事前情報が公開された<ref>[https://markrosewater.tumblr.com/post/683870610853642241/maros-commander-legends-battle-for-baldurs-gate Maro’s Commander Legends: Battle for Baldur’s Gate Teaser]([[Blogatog]] 2022年5月10日)</ref>。
*新たな[[カード・タイプ]]を使う、D&Dに最適の[[再録]][[メカニズム]]
+
*新たな[[カード・タイプ]]を使う、D&Dに最適の[[再録]][[メカニズム]]:[[当事者カード]]
*[[雄牛]]、[[猪]]、[[ヤギ]]を作り出す[[カード]]
+
*[[雄牛]]、[[猪]]、[[ヤギ]]を作り出す[[カード]]:[[禁制の家畜/Contraband Livestock]]
*[[ルール文章]]に「7つ」を含む2枚のカードと、「9つ」を含む1枚のカード:
+
*[[ルール文章]]に「7つ」を含む2枚のカードと、「9つ」を含む1枚のカード:[[ナシック/Nothic]]、[[ゴアガッツ団の親分、ラッガドラッガ/Raggadragga, Goreguts Boss]]、[[九本指のキーネ/Nine-Fingers Keene]]
*「Volo’s Journal」という[[名前]]の[[伝説の]][[無色]]の[[アーティファクト]]・[[トークン]]
+
*「Volo’s Journal」という[[名前]]の[[伝説の]][[無色]]の[[アーティファクト]]・[[トークン]]:[[巡歴の学者、ヴォーロ/Volo, Itinerant Scholar]]
*(緑)で[[唱える|唱えられる]][[飛行]]と[[トランプル]]を持つ10/10の[[クリーチャー]]
+
*(緑)で[[唱える|唱えられる]][[飛行]]と[[トランプル]]を持つ10/10の[[クリーチャー]]:[[アースクウェイク・ドラゴン/Earthquake Dragon]]
*[[デーモン]]、[[デビル]]、[[インプ]]そして[[ティーフリング]]の[[ロード (俗称)|ロード]]
+
*[[デーモン]]、[[デビル]]、[[インプ]]そして[[ティーフリング]]の[[ロード (俗称)|ロード]]:[[残酷な救済者、ラファエル/Raphael, Fiendish Savior]]
*[[フォーゴトン・レルム探訪]]で登場しなかったことに多くの不満の意見が寄せられたキャラクター
+
*[[フォーゴトン・レルム探訪]]で登場しなかったことに多くの不満の意見が寄せられたキャラクター:[[魔女王、ターシャ/Tasha, the Witch Queen]]
*3体の伝説の[[神]]
+
*3体の伝説の[[神]]:[[闇の王、ベイン/Bane, Lord of Darkness]]、[[殺戮の王、ベハル/Bhaal, Lord of Murder]]、[[骨の王、マークール/Myrkul, Lord of Bones]]
*[[マナ能力]]を持つクリーチャーを[[強化]]するカード
+
*[[マナ能力]]を持つクリーチャーを[[強化]]するカード:[[ゴアガッツ団の親分、ラッガドラッガ/Raggadragga, Goreguts Boss]]
*何かを[[X]]回[[コピー]]できるカード
+
*何かを[[X]]回[[コピー]]できるカード:[[嵐の王の雷/Storm King's Thunder]]
 
*以下のルール文章を持つカード
 
*以下のルール文章を持つカード
**この呪文を唱えるためのコストは[[あなた]]が[[攻撃]]している[[対戦相手]]の数につき(1)少なくなる。
+
**この呪文を唱えるためのコストは、[[あなた]]が[[攻撃]]している[[対戦相手]]の数につき(1)少なくなる。:[[アストラル対決/Astral Confrontation]]
**そのアーティファクトは飛行を持つ0/0の[[ホムンクルス]]・[[アーティファクト・クリーチャー]]になる。
+
**そのアーティファクトは飛行を持つ0/0の[[ホムンクルス]]・[[アーティファクト・クリーチャー]]になる。:[[ケンクのアーティフィサー/Kenku Artificer]]
**あなたがあなたが[[オーナー]]でない呪文を唱えるたび、
+
**あなたが[[オーナー]]でない呪文を唱えるたび、:[[魔女王、ターシャ/Tasha, the Witch Queen]]
**あなたがどちらのクリーチャーも[[コントロール]]していない場合、カードを3枚[[引く]]
+
**あなたがどちらのクリーチャーも[[コントロール]]していない場合、カードを3枚[[引く]]。:[[モディファイ・メモリー/Modify Memory]]
**あなたは[[ライフ]]が0点以下であることにより[[ゲーム]]に[[敗北]]しない。
+
**あなたは[[ライフ]]が0点以下であることにより[[ゲーム]]に[[敗北]]しない。:[[契約武器/Pact Weapon]]
**あなたがコントロールするトークンは「(T): 」を持つ。
+
**あなたがコントロールするトークンは「(T): 」を持つ。:[[森の友、ジャヘイラ/Jaheira, Friend of the Forest]]
**次に3人目の対戦相手を選び
+
**その後、3人目のプレイヤーを選び:[[授けるもの、グランチ/Gluntch, the Bestower]]
**Xはあなたがコントロールする[[ドラゴン]]の[[マナ総量]]の合計に等しい。
+
**Xはあなたがコントロールしているすべての[[ドラゴン]]の[[マナ総量]]の合計に等しい。:[[アースクウェイク・ドラゴン/Earthquake Dragon]]
**それの上にそれのマナ総量に等しい数の[[時間カウンター]]を置く。
+
**それの上にそれのマナ総量に等しい数の[[時間カウンター]]を置く。:[[予見者、アローンド/Alaundo the Seer]]
**あなたは[[統率]][[領域]]からあなたの[[統率者]]をその[[マナ・コストを支払うことなく唱える|マナ・コストを支払うことなく唱え]]てもよい。
+
**あなたは[[統率]][[領域]]からあなたの[[統率者]]をその[[マナ・コストを支払うことなく唱える|マナ・コストを支払うことなく唱え]]てもよい。:[[晶洞ゴーレム/Geode Golem]]
 
*次の[[フレイバー語]]
 
*次の[[フレイバー語]]
**Devour Intellect
+
**知性喰らい:[[インテレクト・ディヴァウラー/Intellect Devourer]]
**Homunculus Servant
+
**ホムンクルスの召使い:[[ケンクのアーティフィサー/Kenku Artificer]]
**Bigby’s Hand
+
**ビグビーズ・ハンド:[[速爪の達人/Nimbleclaw Adept]]
**Gathered Swarm
+
**虫の集結:[[クローク森の群れ守り/Cloakwood Swarmkeeper]]
**Avoidance
+
**回避能力:[[ディスプレイサーの仔猫/Displacer Kitten]]
**Vicious Mockery
+
**ヴィシャス・モッカリィ:[[自惚れたバラード歌い/Insufferable Balladeer]]
**Blood Drain
+
**吸血:[[スタージ/Stirge]]
**Mantel of Inspiration
+
**声援の装い:[[奮起させるバード/Stirring Bard]]
**Animate Chains
+
**鎖繰り:[[チェイン・デヴィル/Chain Devil]]
**Death Ray
+
**死の光線:[[恐怖のデス・タイラント/Ghastly Death Tyrant]]
 
*以下の[[タイプ行]]を持つカード
 
*以下の[[タイプ行]]を持つカード
**[[伝説のクリーチャー]] — [[ハーフリング]]・[[騎士]]
+
**[[伝説のクリーチャー]] — [[ハーフリング]]・[[騎士]]:[[純剣のパラディン、マジー/Mazzy, Truesword Paladin]]
**[[伝説のクリーチャー]] — ティーフリング・[[バーバリアン]]
+
**[[伝説のクリーチャー]] — ティーフリング・[[バーバリアン]]:[[アヴェルヌスの憤怒、カーラック/Karlach, Fury of Avernus]]
**[[伝説のクリーチャー]] — [[ギス]]・[[戦士]]
+
**[[伝説のクリーチャー]] — [[ギス]]・[[戦士]]:[[ヴラーキスの勇者、ラエゼル/Lae'zel, Vlaakith's Champion]]
**[[伝説のクリーチャー]] — [[ドラゴン]]・[[農民]]
+
**[[伝説のクリーチャー]] — [[ドラゴン]]・[[農民]]:[[解体屋、スラッカス/Thrakkus the Butcher]]
**[[伝説のクリーチャー]] — [[吸血鬼]]・[[エルフ]]・[[ならず者]]
+
**[[伝説のクリーチャー]] — [[吸血鬼]]・[[エルフ]]・[[ならず者]]:[[堕落者、アスタリオン/Astarion, the Decadent]]
**[[伝説のクリーチャー]] — [[熊]]・戦士
+
**[[伝説のクリーチャー]] — [[熊]]・戦士:[[上品な灰色熊、ウィルソン/Wilson, Refined Grizzly]]
**[[伝説のクリーチャー]] — [[デビル]]・[[貴族]]
+
**[[伝説のクリーチャー]] — [[デビル]]・[[貴族]]:[[残酷な救済者、ラファエル/Raphael, Fiendish Savior]]
**[[伝説のクリーチャー]] — [[人間]]・猪
+
**[[伝説のクリーチャー]] — [[人間]]・猪:[[ゴアガッツ団の親分、ラッガドラッガ/Raggadragga, Goreguts Boss]]
**[[伝説のクリーチャー]] — [[猫]]・デビル
+
**[[伝説のクリーチャー]] — [[猫]]・デビル:[[市場の元締め、マハディ/Mahadi, Emporium Master]]
**[[伝説のクリーチャー]] — [[象]]・[[天使]]
+
**[[伝説のクリーチャー]] — [[象]]・[[天使]]:[[忠実なホリファント、ルールー/Lulu, Loyal Hollyphant]]
  
 
==イベント==
 
==イベント==
132行: 170行:
 
;[[ドラフト・ブースター]]
 
;[[ドラフト・ブースター]]
 
:[[リミテッド]]プレイ用の[[ブースターパック]]。
 
:[[リミテッド]]プレイ用の[[ブースターパック]]。
:[[ウィザーズ・プレイ・ネットワーク]]加盟店舗で36パック入りのブースターボックスを早期購入すると、[[BOX特典カード]]としてフォイル版[[エルダー・ブレイン/Elder Brain]]が配布される。
+
:[[ウィザーズ・プレイ・ネットワーク]]加盟店舗で24パック入りのブースターボックスを早期購入すると、[[BOX特典カード]]としてフォイル版[[エルダー・ブレイン/Elder Brain]]が配布される。
 
:封入内容は以下のマジックのカード20枚+特殊カード1枚。
 
:封入内容は以下のマジックのカード20枚+特殊カード1枚。
 
:*[[アンコモン]]か[[レア]]か[[神話レア]]の伝説のクリーチャーもしくはプレインズウォーカー・カード1枚(31%の確率でレアか神話レアになる)。
 
:*[[アンコモン]]か[[レア]]か[[神話レア]]の伝説のクリーチャーもしくはプレインズウォーカー・カード1枚(31%の確率でレアか神話レアになる)。
157行: 195行:
 
;*テーマ的な繋がりを持つコモン3枚。
 
;*テーマ的な繋がりを持つコモン3枚。
 
:*いずれかの稀少度のカード2枚。
 
:*いずれかの稀少度のカード2枚。
:*広告/トークン/ダンジョン・カード、あるいはザ・リストのカード。
+
:*広告/トークン/ダンジョン・カード、あるいは[[ザ・リスト]]のカード。
  
 
;[[ブースターパック#コレクター・ブースターパック|コレクターブースター]]
 
;[[ブースターパック#コレクター・ブースターパック|コレクターブースター]]
180行: 218行:
 
:以下の内容が封入された大型商品。
 
:以下の内容が封入された大型商品。
 
:*セット・ブースター×8。
 
:*セット・ブースター×8。
:*[[地底街のダンジョン/Undercity Dungeon]]の大判[[ダンジョン]]・カード
+
:*[[地下街/Undercity]]の大判[[ダンジョン]]・カード
 
:*プレミアム版の基本土地20枚。
 
:*プレミアム版の基本土地20枚。
 
:*基本土地20枚。
 
:*基本土地20枚。
221行: 259行:
 
*[https://mtg-jp.com/reading/information/0036093/ 『統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦い』一部カードにおけるテキスト訂正のお知らせとお詫び](マジック日本公式サイト [[2022年]]6月3日)
 
*[https://mtg-jp.com/reading/information/0036093/ 『統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦い』一部カードにおけるテキスト訂正のお知らせとお詫び](マジック日本公式サイト [[2022年]]6月3日)
 
*[https://mtg-jp.com/reading/publicity/0036108/ 『統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦い』の「ザ・リスト」新情報]([[Daily MTG]] [[2022年]]6月8日)
 
*[https://mtg-jp.com/reading/publicity/0036108/ 『統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦い』の「ザ・リスト」新情報]([[Daily MTG]] [[2022年]]6月8日)
*[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/card-image-gallery/commander-legends-battle-baldurs-gate-art-cards-2022-06-09 Commander Legends: Battle for Baldur's Gate Art Cards]([[Daily MTG]] [[2022年]]6月9日)
+
*[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/card-image-gallery/commander-legends-battle-baldurs-gate-art-cards-2022-06-09 Commander Legends: Battle for Baldur's Gate Art Cards]/[https://mtg-jp.com/reading/publicity/0036115/ 『統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦い』のアート・カード]([[Daily MTG]] [[2022年]]6月9日)
  
 
===開発コラム===
 
===開発コラム===
229行: 267行:
 
*[https://mtg-jp.com/reading/mm/0036085/ バルダーズ・ゲートに行こう その2]([[Making Magic]] [[2022年]]5月30日)
 
*[https://mtg-jp.com/reading/mm/0036085/ バルダーズ・ゲートに行こう その2]([[Making Magic]] [[2022年]]5月30日)
 
*[https://mtg-jp.com/reading/mm/0036101/ 『統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦い』展望デザイン提出文書]([[Making Magic]] [[2022年]]6月6日)
 
*[https://mtg-jp.com/reading/mm/0036101/ 『統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦い』展望デザイン提出文書]([[Making Magic]] [[2022年]]6月6日)
 +
*[https://mtg-jp.com/reading/mm/0036207/ デザイン演説2022]([[Making Magic]] [[2022年]]8月1日)
  
 
その他。
 
その他。
237行: 276行:
 
*[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/feature/where-find-commander-legends-battle-baldurs-gate-previews-2022-05-13 Where to Find Commander Legends: Battle for Baldur's Gate Previews]([[Daily MTG]]) - プレビュー日程
 
*[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/feature/where-find-commander-legends-battle-baldurs-gate-previews-2022-05-13 Where to Find Commander Legends: Battle for Baldur's Gate Previews]([[Daily MTG]]) - プレビュー日程
 
*[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/feature/welcome-your-magic-adventure-dungeons-dragons-2022-05-17 Welcome to Your Magic Adventure with Dungeons & Dragons] - D&Dプレイヤー向けのマジック紹介
 
*[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/feature/welcome-your-magic-adventure-dungeons-dragons-2022-05-17 Welcome to Your Magic Adventure with Dungeons & Dragons] - D&Dプレイヤー向けのマジック紹介
 +
 +
===動画===
 +
*[https://www.youtube.com/watch?v=CUSYInA_tjM ドラフティング・イン・ザ・ブーバース(日本語字幕あり)](マジック日本Youtube公式チャンネル 2022年6月8日)
 +
*[https://www.youtube.com/watch?v=sYqRQMIXIY0 バトリング・イン・ザ・ブーバース(日本語字幕あり)](マジック日本Youtube公式チャンネル 2022年6月8日)
 +
*[https://www.youtube.com/watch?v=X91Otzjpd70 ビクトリー・イン・ザ・ブーバース(日本語字幕あり)](マジック日本Youtube公式チャンネル 2022年6月9日)
  
 
==脚注==
 
==脚注==
242行: 286行:
  
 
==参考==
 
==参考==
<!-- *[http://whisper.wisdom-guild.net/cardlist/CommanderLegendsBaldursGate/ カードリスト(Wisdom Guild)] -->
+
*[http://whisper.wisdom-guild.net/cardlist/CommanderLegendsBattleforBaldursGate/ カードリスト(Wisdom Guild)]
 
*[[カード個別評価:統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦い]]
 
*[[カード個別評価:統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦い]]
 
*[[カードセット一覧]]
 
*[[カードセット一覧]]
 
**[[統率者戦用セット]]
 
**[[統率者戦用セット]]

2024年3月18日 (月) 12:28時点における最新版

統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦い/Commander Legends: Battle for Baldur's Gate
シンボル 旗印
略号 CLB
発売日 米:2022年6月10日
日:2022年6月17日
セット枚数 全361種類

統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦い/Commander Legends: Battle for Baldur's Gateとは、リミテッド統率者戦用のサプリメント・セットである。2022年6月17日発売。日本語を含む各言語で発売される。

目次

[編集] 概要

ダンジョンズ&ドラゴンズコラボレーションしたカード・セット。D&Dの世界の1つ、フォーゴトン・レルム/Forgotten Realmsを舞台に、主に大都市バルダーズ・ゲート/Baldur's Gateを舞台としたシナリオやコンピューターゲーム・シリーズの登場人物などを扱う。

統率者レジェンズの続編でもあり、統率者ドラフトで遊ぶことを主にしたセット。新規カードはエターナルフォーマットでのみ使用可能であり、その他のカードは同名のカードが該当フォーマットに存在する場合に限り使用することができる。新規メカニズム背景選択イニシアチブ。D&Dのセットということでサイコロフレイバー語も再登場している。その他再録メカニズムとして使嗾クリーチャー・エンチャント無尽当事者カードが登場している。

統率者戦ドラフトにおけるピック途中の変更の自由と固有色の制限の問題を解消するために、共闘に代わるメカニズムとして背景選択が登場。背景選択を持つ伝説のクリーチャー・カードは背景である伝説のエンチャント・カードを2枚目の統率者として指定することができる。それでもデッキ構築が困難になる場合の保障として、自由に色を決めることのできる正体を隠した者/Faceless Oneも一定の確率でブースター・パックから出現する。

イニシアチブ統治者ダンジョンを掛け合わせたメカニズムである。イニシアチブを得たプレイヤーは地下街/Undercity探索する。イニシアチブを得ている間はアップキープ毎に地下街を探索していくことができるが、他のプレイヤークリーチャーから戦闘ダメージを受けた場合はイニシアチブを奪われてしまう。

フォーゴトン・レルム探訪と同じく、20面サイコロを振って高い目を出すことで効果が強力になるカードが収録。D&Dのキャラクターやモンスターの技能、あるいはダンジョンマスター(DM)からの問いかけに対するあなたの行動を表すフレイバー語も再登場している。

D&Dに似合ったマジック既存のメカニズムとして、当事者カード出来事が再登場した。新たにアーティファクトの当事者カードが登場している。

多人数戦用メカニズムとして自分以外のプレイヤーへの攻撃強制を与える使嗾、対戦相手全員へ攻撃できる無尽が再登場。

バルダーズ・ゲートに存在する9つのもカード化され、門を参照するカードも収録されている。

新たなクリーチャー・タイプとしてギスセイウチが登場。D&D固有のクリーチャー・タイプとしてビホルダーハーフリングティーフリングも再登場している。ドラゴンも人型のドラゴンボーンを含め全色に登場し部族カードも多数収録されている。

[編集] リミテッド

2色の組み合わせはそれぞれデッキアーキタイプとなるテーマが当てられている[3]ため、統率者の固有色と相談しつつシナジーを固めたい。アンコモンの2色の伝説のクリーチャーサイクルは各テーマに沿った能力を持っているが、レアのサイクルはそうとは限らないため注意すること。

テーマ
白青 明滅
白黒 アリストクラッツパーマネントが戦場を離れる
青黒 イニシアチブ
青赤 ドラゴン(スペル軸)
黒赤 宝物、クリーチャーとアーティファクト生け贄
黒緑 自己切削墓地利用
赤緑 ドラゴン(高パワー
赤白 無尽、複数のプレイヤーへの攻撃
緑白 トークン
緑青 ドラゴン(ランプ

[編集] 番外カード

プロモーション・カードや特殊イラスト、特殊なのカードはコレクター番号が362番以降の番外カードとなっている。

ボーダーレス・カード/Borderless Card(#362~374)
カードの縁まで通常版とは異なるイラストが描かれたカード。統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦いではプレインズウォーカー・カードと一部の神話レアに存在する。
各種ブースターから非フォイル版、フォイル版共に一定の確率で入手できる。
ルールブック・カード/Rulebook Card(#375~450)
D&Dのルールブックに書かれたサンプルキャラクター等を模したショーケース・フレーム・カード。伝説のクリーチャー・カードを含む特定のカードに対応して存在する。
各種ブースターから非フォイル版、フォイル版共に一定の確率で入手できる。
基本土地(#451~470)
基本土地。
非フォイル版はセット・ブースター、コレクター・ブースター、バンドルか統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦い統率者デッキから入手できる。フォイル版はセット・ブースター、コレクター・ブースター、バンドルから入手できる。
エッチングフォイル・カード/Foil Etching Card(#471~552)
エッチング風の特殊なフォイル加工が施され独自のフレームを持つカード。正体を隠した者/Faceless Oneを除くすべての伝説のクリーチャー・カードと背景カードに対応して存在する。
セット・ブースターとコレクター・ブースターから入手できる。
拡張アート枠/Extended-Art Frame(#553~606)
イラストが両端の枠まで拡大されたカード。ボーダレス、ショーケースに当てはまらないすべてのレア・神話レアに存在する。
非フォイル版、フォイル版ともにコレクター・ブースターでしか入手できない。
拡張アート版の統率者デッキの新規カード(#607~645)
拡張アート版の統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦い統率者デッキの新規カード。クラスであるアーティフィサー・クラス/Artificer Classには拡張アート版は存在しない。
非フォイル版、フォイル版ともにコレクター・ブースターでしか入手できない。
統率者デッキの新規カード(#646~685)
通常版の統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦い統率者デッキの新規カード。
統率者デッキから入手できる。
統率者デッキの再録カード(#686~930)
統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦い統率者デッキの再録カード。
統率者デッキから入手できる。
統率者デッキのメイン統率者のエッチングフォイル・カード(#931~934)
エッチング・フォイル版の統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦い統率者デッキのメイン統率者のカード。
バンドルプロモ(#935)
通常版とは異なるイラストのフォイル版ワンド・オヴ・ワンダー/Wand of Wonder
バンドルからのみ入手でき、非フォイル版は存在しない。またバンドル日本語版は発売しないので、日本語版カードは存在しない。
BOX特典カード(#936)
通常版とは異なるイラストの、フォイル版拡張アート・カード仕様のエルダー・ブレイン/Elder Brain
ウィザーズ・プレイ・ネットワーク加盟店舗で各種ブースターボックスを早期購入したプレイヤーに配布される。

[編集] 事前情報

本格的なプレビュー開始前にMark RosewaterのBlog「Blogatog」で収録カードの事前情報が公開された[4]

[編集] イベント

プレリリース

日本では2022年6月10日から16日の間に開催される。プレイヤーはプレリリース・パックを受け取り、他のプレイヤーと統率者ドラフトを行い多人数戦を行う。

プレリリース・パックの内容は

  • 「統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦い」ドラフト・ブースターx3
  • プレリリース・カード(レアか神話レアからランダムに1枚)
  • 20面サイコロ
  • MTGアリーナで使用できる特典コード
発売記念パーティー
2022年6月17日から19日の間に開催される。リミテッドのイベントとなる。

[編集] 製品ラインナップ

ドラフト・ブースター
リミテッドプレイ用のブースターパック
ウィザーズ・プレイ・ネットワーク加盟店舗で24パック入りのブースターボックスを早期購入すると、BOX特典カードとしてフォイル版エルダー・ブレイン/Elder Brainが配布される。
封入内容は以下のマジックのカード20枚+特殊カード1枚。
セット・ブースター
ドラフトではなくパック開封を楽しみたい人向けのブースターパック。
ドラフト・ブースターと同様に、ウィザーズ・プレイ・ネットワーク加盟店舗で18パック入りのブースターボックスを早期購入するとBOX特典カードが配布される。
封入内容は以下のマジックのカード15枚+特殊カード2枚。
  • アート・カード(20パックに1枚の割合でアーティストの箔押しスタンプ入り)
  • エッチングフォイル版の伝説のクリーチャーか背景カード1枚(3パックに1枚の割合でレアか神話レアのものが出現)。
  • 伝説のクリーチャーかプレインズウォーカー・カード1枚(50%の確率でレアか神話レアのものが出現)。
  • 伝説の背景カード1枚(12パックに1枚でレアのものが出現)。
  • レアか神話レアのカード1枚(伝説、非伝説を問わず)。
  • フォイル版のいずれかの稀少度のカード1枚(ボーダーレス、ルールブックのカードを含む)。
  • ルールブック版のコモンかアンコモンのカード1枚。
  • 土地カード1枚(フォイル版の場合もある)。
  • テーマ的な繋がりを持つアンコモン3枚。
  • テーマ的な繋がりを持つコモン3枚。
  • いずれかの稀少度のカード2枚。
  • 広告/トークン/ダンジョン・カード、あるいはザ・リストのカード。
コレクターブースター
主に拡張アート枠やプレミアム・カードが封入されたコレクター向けのブースターパック。
ドラフト・ブースターと同様に、ウィザーズ・プレイ・ネットワーク加盟店舗で12パック入りのブースターボックスを早期購入するとBOX特典カードが配布される。
封入内容は以下のマジックのカード15枚+特殊カード1枚。
  • エッチング・フォイル仕様でレアか神話レアの伝説のクリーチャーまたは背景カード1枚。
  • フォイル版のボーダーレス、ルールブック、拡張アートのいずれかの仕様のレアか神話レア1枚。
  • ボーダーレスかルールブックのレアか神話レア1枚。
  • 拡張アート仕様のレアか神話レア1枚。
  • 統率者レジェンズ:バルダーズ:ゲートの戦い統率者デッキの拡張アート仕様のレアか神話レア1枚。
  • フォイル版のレアか神話レア1枚。
  • エッチング・フォイル仕様でコモンかアンコモンの伝説のクリーチャーまたは背景カード1枚。
  • フォイル版でコモンかアンコモンの伝説のクリーチャーまたは背景カード1枚。
  • フォイル版のルールブックのコモンかアンコモン1枚。
  • フォイル版基本土地1枚。
  • フォイル版アンコモン2枚。
  • フォイル版のコモン3枚。
  • フォイル版両面トークン・カード1枚。
バンドル(日本語版なし)
以下の内容が封入された大型商品。
統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦い統率者デッキ
統率者戦用の構築済みデッキ

[編集] パッケージ・イラスト

ドラフト・ブースター
ヴラーキスの勇者、ラエゼル/Lae'zel, Vlaakith's Champion
セット・ブースター
ブー/Boo(広告用アート)
コレクター・ブースター
アストラルの狩人、ガナクス/Ganax, Astral Hunter(ルールブック版)

[編集] 主な開発スタッフ

その他のスタッフについては米国版セット特設サイトのクレジットを参照。

[編集] 公式特集ページ

[編集] 製品情報

[編集] 開発コラム

Making Magic -マジック開発秘話- - Mark Rosewaterによるコラム。

その他。

[編集] その他

[編集] 動画

[編集] 脚注

  1. Magic Online Announcements, May 24, 2022
  2. Magic Online Announcements, August 30, 2022
  3. @GavinVerheyGavin VerheyのTwitter 2022年5月29日)
  4. Maro’s Commander Legends: Battle for Baldur’s Gate Teaser(Blogatog 2022年5月10日)

[編集] 参考

QR Code.gif